UEFA所属チームの出場条件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 14:48 UTC 版)
「2008年北京オリンピックのサッカー競技・女子」の記事における「UEFA所属チームの出場条件」の解説
ヨーロッパ(UEFA)予選は2007 FIFA女子ワールドカップが兼ね、UEFA所属チームのうち成績上位3チームが本大会に出場する。ただし以下の条件を設ける。 イングランドは出場資格がないため、同チームを除外した順位によって決定する。 準々決勝敗退のチームは試合内容にかかわらずすべて同順位と扱い、またグループリーグ敗退のチームも試合内容にかかわらずすべて同順位と扱う。この扱いのために、もし上位3チームをちょうど選べない場合は、プレーオフを行って出場チームを決定する。 ワールドカップの結果、ドイツ(優勝)とノルウェー(4位)はオリンピック出場が決定、スウェーデンとデンマーク(ともにグループリーグ敗退)でプレーオフ(ホーム・アンド・アウェー方式)が実施された。結果、スウェーデンが勝利しオリンピック出場権を得た。 {{{team1}}} v {{{team2}}} 2007年11月8日 デンマーク 2 - 4 スウェーデン UEFA公式サイト ヴィボー・スタディオン(英語版)(ヴィボー) {{{team1}}} v {{{team2}}} 2007年11月28日 スウェーデン 3 - 1 デンマーク UEFA公式サイト ロースンダ・スタディオン(ソルナ) 2試合合計7-3でスウェーデンがオリンピック出場
※この「UEFA所属チームの出場条件」の解説は、「2008年北京オリンピックのサッカー競技・女子」の解説の一部です。
「UEFA所属チームの出場条件」を含む「2008年北京オリンピックのサッカー競技・女子」の記事については、「2008年北京オリンピックのサッカー競技・女子」の概要を参照ください。
- UEFA所属チームの出場条件のページへのリンク