UEFAネーションズリーグ2024-25リーグBとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFAネーションズリーグ2024-25リーグBの意味・解説 

UEFAネーションズリーグ2024-25・リーグB

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/03 13:53 UTC 版)

2024–25 UEFA Nations League B
大会概要
日程 2024年9月6日-11月19日
チーム数 16
昇格  チェコ
 イングランド
 ノルウェー
 ウェールズ
降格  アルバニア
 フィンランド
 カザフスタン
 モンテネグロ
大会統計
試合数 48試合
ゴール数 128点
(1試合平均 2.67点)
総入場者数 1,169,554人
(1試合平均 24,366人)
得点王 アーリング・ハーランド(7点)
2022-23
2026-27 →

UEFAネーションズリーグ2024-25・リーグBは、欧州サッカー連盟(UEFA)が主催し加盟54協会が参加するサッカーの国際大会であるUEFAネーションズリーグ2024-25の第2ディビジョン。

フォーマット

リーグBは、UEFAネーションズリーグ2024-25のアクセスリスト17位から32位のチームで構成され、ランキングに基づいて4つのポットに振り分けた上で組み合わせ抽選を行った。各チームは、2024年9月(2試合)と10月(2試合)と11月(2試合)の国際Aマッチデーにホーム・アンド・アウェー2回戦総当たりのリーグ戦(各チーム6試合)を戦い、各グループの勝者は次シーズンのUEFAネーションズでリーグAに昇格し、各グループの4位のチームは次シーズンのUEFAネーションズでリーグCに降格する[1]。また、今シーズンより新たにプレーオフ(入れ替え戦)が行われることになり、2025年3月に各グループ2位チームがリーグAの3位チームと、各グループ3位チームがリーグCの2位チームとホーム・アンド・アウェー方式で対戦し、勝者は次シーズンの上位リーグの、敗者は下位リーグの所属となる。

チーム

チームの変更

2022–23シーズンからのリーグBのチーム変更状況[2]

リーグBに参入
リーグAから降格 リーグCから昇格
リーグBから退出
リーグAに昇格 リーグCに降格 大会除外
 ロシア[注釈 1]

組み合わせ抽選

抽選時のポット振り分けにおいては、UEFAは2022-23ネーションズリーグの総合ランキングに基づいてチームをランク付けした[4]。リーグフェーズのポット分けは2023年12月2日に確認された[5]

ポット1
チーム
 オーストリア 17
 チェコ 18
 イングランド 19
 ウェールズ 20
ポット2
チーム
 フィンランド 21
 ウクライナ 22
 アイスランド 23
 ノルウェー 24
ポット3
チーム
 スロベニア 25
 アイルランド 26
 アルバニア 27
 モンテネグロ 28
ポット4
チーム
 ジョージア 29
 ギリシャ 30
 トルコ 31
 カザフスタン 32

抽選は、2024年2月8日18:00(CET)にフランスのパリで行われた[6]。抽選に当たっては、カザフスタンは移動距離が長くなりすぎるため、イングランド・アイスランド・アイルランド・ウェールズとは同組になるのは1チームまでとなる措置が設けられた。

グループ

時間は、特記なき限り第1節から第4節(2024年9月・10月)は中央ヨーロッパ夏時間(CEST, UTC+2)、第5節と第6節(2024年11月)は中央ヨーロッパ時間(CET, UTC+1)表記(現地時間が異なる場合は括弧内に表記)。

グループ1

チーム 昇格、出場権または降格
1  チェコ 6 3 2 1 9 8 +1 11 リーグA昇格 3–2 2–1 2–0
2  ウクライナ 6 2 2 2 8 8 0 8 A/Bプレーオフ進出 1–1 1–0 1–2
3  ジョージア 6 2 1 3 7 6 +1 7[注 1] B/Cプレーオフ進出 4–1 1–1 0–1
4  アルバニア 6 2 1 3 4 6 −2 7[注 1] リーグC降格 0–0 1–2 0–1
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定基準
注釈:
  1. ^ a b 直接対決の成績で並んだので総得失点差で順位が決定
ウクライナ  1 - 2  アルバニア
レポート
観客数: 15,500人
主審: ルイス・ゴディーニョ

アルバニア  0 - 1  ジョージア
レポート
観客数: 20,400人
主審: エリック・ランブレヒツ
チェコ  3 - 2  ウクライナ
レポート
観客数: 18,722人
主審: ジョン・ビートン英語版

チェコ  2 - 0  アルバニア
レポート
観客数: 17,823人
主審: ブノワ・バスティアン英語版
ウクライナ  1 - 0  ジョージア
レポート
観客数: 21,700人
主審: ユリアン・ヴァインベルガー

ジョージア  0 - 1  アルバニア
レポート
ウクライナ  1 - 1  チェコ
レポート
観客数: 14,734人
主審: ギジェルモ・クアドラ・フェルナンデス英語版

ジョージア  1 - 1  ウクライナ
レポート
観客数: 19,120人
主審: クリス・カヴァナ英語版
アルバニア  0 - 0  チェコ
レポート
観客数: 20,800人
主審: サンドロ・シェーラー英語版

アルバニア  1 - 2  ウクライナ
レポート
観客数: 20,547人
主審: ジョアン・ピニェイロ英語版
チェコ  2 - 1  ジョージア
レポート
観客数: 12,221人
主審: アナスタシオス・パパペトル

グループ2

チーム 昇格、出場権または降格
1  イングランド 6 5 0 1 16 3 +13 15[注 1] リーグA昇格 1–2 5–0 2–0
2  ギリシャ 6 5 0 1 11 4 +7 15[注 1] A/Bプレーオフ進出 0–3 2–0 3–0
3  アイルランド 6 2 0 4 3 12 −9 6 B/Cプレーオフ進出 0–2 0–2 1–0
4  フィンランド 6 0 0 6 2 13 −11 0 リーグC降格 1–3 0–2 1–2
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定基準
注釈:
  1. ^ a b 直接対決の得失点差: イングランド +2、ギリシャ -2
アイルランド  0 - 2  イングランド
レポート
観客数: 50,359人
主審: ホセ・マリア・サンチェス・マルティネス英語版
ギリシャ  3 - 0  フィンランド
レポート
観客数: 17,293人
主審: ウルス・シュナイダー

イングランド  2 - 0  フィンランド
レポート
観客数: 70,221人
主審: モルテン・クロー
アイルランド  0 - 2  ギリシャ
レポート
観客数: 37,274人
主審: エスペン・エスコス英語版

イングランド  1 - 2  ギリシャ
レポート
観客数: 79,012人
主審: アンドレア・コロンボ
フィンランド  1 - 2  アイルランド
レポート
観客数: 16,105人
主審: アレクサンダル・スタヴレフ英語版

フィンランド  1 - 3  イングランド
レポート
観客数: 32,411人
主審: ギオルギ・クルアシュヴィリ
ギリシャ  2 - 0  アイルランド
レポート
観客数: 30,253人
主審: ジョーイ・コーイ

ギリシャ  0 - 3  イングランド
レポート
アイルランド  1 - 0  フィンランド
レポート
観客数: 39,163人
主審: ハーム・オスマース英語版

イングランド  5 - 0  アイルランド
レポート
観客数: 79,969人
主審: エリック・ランブレヒツ
フィンランド  0 - 2  ギリシャ
レポート
観客数: 17,661人
主審: ウィリー・デラジョ英語版

グループ3

チーム 昇格、出場権または降格
1  ノルウェー 6 4 1 1 15 7 +8 13 リーグA昇格 2–1 3–0 5–0
2  オーストリア 6 3 2 1 14 5 +9 11 A/Bプレーオフ進出 5–1 1–1 4–0
3  スロベニア 6 2 2 2 7 9 −2 8 B/Cプレーオフ進出 1–4 1–1 3–0
4  カザフスタン 6 0 1 5 0 15 −15 1 リーグC降格 0–0 0–2 0–1
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定基準
カザフスタン  0 - 0  ノルウェー
レポート
観客数: 23,173人
主審: アラード・リントハウト
スロベニア  1 - 1  オーストリア
レポート
観客数: 14,834人
主審: ラドゥ・ペトレスク英語版

ノルウェー  2 - 1  オーストリア
レポート
観客数: 23,171人
主審: ニコラ・ダバノヴィッチ英語版
スロベニア  3 - 0  カザフスタン
レポート
観客数: 9,814人
主審: ジョアン・ピニェイロ英語版

オーストリア  4 - 0  カザフスタン
レポート
観客数: 14,500人
主審: ドナルド・ロバートソン英語版
ノルウェー  3 - 0  スロベニア
レポート
観客数: 23,341人
主審: マンフレダス・ルキャンチュカス

オーストリア  5 - 1  ノルウェー
レポート
観客数: 16,500人
主審: ボグナール・タマーシュ英語版

カザフスタン  0 - 2  オーストリア
レポート
観客数: 9,753人
主審: マリアン・バルブ
スロベニア  1 - 4  ノルウェー
レポート

ノルウェー  5 - 0  カザフスタン
レポート
観客数: 23,458人
主審: ヤスペル・ヴェルゴーテ

グループ4

チーム 昇格、出場権または降格
1  ウェールズ 6 3 3 0 9 4 +5 12 リーグA昇格 0–0 4–1 1–0
2  トルコ 6 3 2 1 9 6 +3 11 A/Bプレーオフ進出 0–0 3–1 1–0
3  アイスランド 6 2 1 3 10 13 −3 7 B/Cプレーオフ進出 2–2 2–4 2–0
4  モンテネグロ 6 1 0 5 4 9 −5 3 リーグC降格 1–2 3–1 0–2
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定基準
アイスランド  2 - 0  モンテネグロ
レポート
観客数: 4,683人
主審: ウィリー・デラジョ英語版
ウェールズ  0 - 0  トルコ
レポート
観客数: 28,625人
主審: ロヒット・サッギ

モンテネグロ  1 - 2  ウェールズ
レポート
シティ・スタジアム・ニクシッチ英語版, ニクシッチ
観客数: 3,569人
主審: ゲオルギ・カバコフ英語版
トルコ  3 - 1  アイスランド
レポート
観客数: 16,167人
主審: エネア・ヨルジ

アイスランド  2 - 2  ウェールズ
レポート
観客数: 6,141人
主審: アントニ・バンディッチ
トルコ  1 - 0  モンテネグロ
レポート
サムスン・19マユス・スタジアム英語版, サムスン
観客数: 28,829人
主審: ダニエレ・キッフィ

アイスランド  2 - 4  トルコ
レポート
観客数: 5,260人
主審: ダミアン・シルヴェストジャク
ウェールズ  1 - 0  モンテネグロ
レポート
観客数: 27,326人
主審: フィリップ・グローヴァ

モンテネグロ  0 - 2  アイスランド
レポート
シティ・スタジアム・ニクシッチ英語版, ニクシッチ
観客数: 2,354人
主審: スヴェン・ヤブロンスキー英語版
トルコ  0 - 0  ウェールズ
レポート
カディル・ハス・スタジアム英語版, カイセリ
観客数: 28,812人
主審: フアン・マルティネス・ムヌエラ英語版

モンテネグロ  3 - 1  トルコ
レポート
観客数: 2,579人
主審: ウルス・シュナイダー
ウェールズ  4 - 1  アイスランド
レポート
観客数: 28,240人
主審: アントニオ・ノブレ

総合ランキング

暫定総合ランキング

リーグ戦終了後、リーグBの16チームは、以下の基準により暫定総合ランキングの17位から32位にランク付けされる[1]

  • グループで1位に終わったチームは、リーグ戦の結果に従って17位から20位にランク付けされる。
  • グループで2位に終わったチームは、リーグ戦の結果に従って21位から24位にランク付けされる。
  • グループで3位に終わったチームは、リーグ戦の結果に従って25位から28位にランク付けされる。
  • グループで4位に終わったチームは、リーグ戦の結果に従って29位から32位にランク付けされる。
Rnk チーム
17 B2  イングランド 6 5 0 1 16 3 +13 15
18 B3  ノルウェー 6 4 1 1 15 7 +8 13
19 B4  ウェールズ 6 3 3 0 9 4 +5 12
20 B1  チェコ 6 3 2 1 9 8 +1 11
21 B2  ギリシャ 6 5 0 1 11 4 +7 15
22 B3  オーストリア 6 3 2 1 14 5 +9 11
23 B4  トルコ 6 3 2 1 9 6 +3 11
24 B1  ウクライナ 6 2 2 2 8 8 0 8
25 B3  スロベニア 6 2 2 2 7 9 −2 8
26 B1  ジョージア 6 2 1 3 7 6 +1 7
27 B4  アイスランド 6 2 1 3 10 13 −3 7
28 B2  アイルランド 6 2 0 4 3 12 −9 6
29 B1  アルバニア 6 2 1 3 4 6 −2 7
30 B4  モンテネグロ 6 1 0 5 4 9 −5 3
31 B3  カザフスタン 6 0 1 5 0 15 −15 1
32 B2  フィンランド 6 0 0 6 2 13 −11 0
出典: UEFA
順位の決定基準: 順位決定基準

最終総合ランキング

大会の全日程終了後、最終総合ランキングが定められる[1]

脚注

注釈

  1. ^ ロシアは、自国によるウクライナ侵攻に伴う制裁のため前回のネーションズリーグから除外され、自動的にリーグBのグループ2で4位とされた結果リーグCに降格した[3]。今大会時点でも制裁は継続しており大会除外となった。
  2. ^ a b c 2022年ロシアのウクライナ侵攻のため、ウクライナは当面の間ホームゲームを中立地で行う[7]

出典

  1. ^ a b c Regulations of the UEFA Nations League 2024/25”. UEFA. 2024年2月12日閲覧。
  2. ^ Who reached the Nations League finals? Who was promoted? Who was relegated?”. UEFA (2022年9月27日). 2024年2月12日閲覧。
  3. ^ UEFA decisions for upcoming competitions relating to the ongoing suspension of Russian national teams and clubs”. UEFA (2022年5月2日). 2024年2月10日閲覧。
  4. ^ Overall rankings of the 2022/23 UEFA Nations League”. UEFA (2023年7月12日). 2024年2月12日閲覧。
  5. ^ UEFA Nations League – League phase draw procedure”. UEFA (2023年12月2日). 2024年2月12日閲覧。
  6. ^ Nations League draw: Italy and France to meet in 2024/25 league phase”. UEFA (2024年2月8日). 2024年2月12日閲覧。
  7. ^ Decisions from today’s extraordinary UEFA Executive Committee meeting”. UEFA (2022年2月25日). 2024年2月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  UEFAネーションズリーグ2024-25リーグBのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFAネーションズリーグ2024-25リーグB」の関連用語

UEFAネーションズリーグ2024-25リーグBのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFAネーションズリーグ2024-25リーグBのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFAネーションズリーグ2024-25・リーグB (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS