UCIワールドツアーライセンスチーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/15 03:49 UTC 版)
「UCIワールドツアー2013」の記事における「UCIワールドツアーライセンスチーム」の解説
当初はカチューシャを除く18チームがライセンスを取得したが、ライセンス漏れとなったことでカチューシャがスポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴。2013年2月15日、CASがカチューシャのライセンスを認める裁定を下したため、19チームとなった。 チーム名国籍コードAG2R・ラ・モンディアル フランス ALM アルゴス・シマノ オランダ ARG アスタナ・チーム カザフスタン AST ベルキン・プロサイクリング・チーム オランダ BEL BMC・レーシングチーム アメリカ合衆国 BMC キャノンデール・プロサイクリング イタリア CAN エウスカルテル・エウスカディ スペイン EUS FDJ フランス FDJ ガーミン・シャープ アメリカ合衆国 GRS チーム・カチューシャ ロシア KAT ランプレ・メリダ イタリア LAM ロット・ベリソル ベルギー LTB モビスター・チーム スペイン MOV オリカ・グリーンエッジ オーストラリア OGE オメガファーマ・クイックステップ ベルギー OPQ レディオシャック・レオパード・トレック ルクセンブルク RLT チーム・サクソ - ティンコフ デンマーク TST チーム・スカイ イギリス SKY ヴァカンソレイユ・DCM オランダ VCD
※この「UCIワールドツアーライセンスチーム」の解説は、「UCIワールドツアー2013」の解説の一部です。
「UCIワールドツアーライセンスチーム」を含む「UCIワールドツアー2013」の記事については、「UCIワールドツアー2013」の概要を参照ください。
- UCIワールドツアーライセンスチームのページへのリンク