U553 (潜水艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/22 02:23 UTC 版)
U-553 | |
---|---|
基本情報 | |
建造所 | ブローム・ウント・フォス、ハンブルク |
運用者 | ![]() |
艦種 | 潜水艦 |
級名 | UボートVIIC型 |
艦歴 | |
発注 | 1939年9月25日 |
起工 | 1939年11月21日 |
進水 | 1940年11月7日 |
就役 | 1940年12月23日 |
最期 | 1943年1月20日から行方不明 |
要目 | |
基準排水量 | 769t |
水中排水量 | 871t |
全長 | 67.1m(耐圧殻50.5m) |
最大幅 | 6.2m(耐圧殻4.7m) |
吃水 | 4.74m |
高さ | 9.6m |
主機 | ディーゼルエンジン2基 |
電源 | 電動モーター |
電力 | 750PS |
出力 | 2800 - 3200PS |
推進 | 2軸 |
速力 | 水上17.7ノット、水中7.6ノット |
航続距離 | 8500海里(水上10ノット)、80海里(潜航4ノット) |
潜航深度 | 230m、圧壊深度250 - 295m |
乗員 | 将校4名、下士官40–56名 |
兵装 | 533mm魚雷発射管(前方4門、後方1門)、魚雷14またはTMA機雷26 8.8 cm SK C/35 艦載砲 1門 2cmC/30対空火器 |
U-553は第二次世界大戦中に活動するためにナチス・ドイツ海軍で建造されたVIIC型Uボートである。
艦歴
U-553の竜骨は1939年11月21日にハンブルクにあるブローム・ウント・フォス社で建造番号529として起工された。U-553は1940年11月7日に進水し、12月23日にカール・トゥルマン大尉の指揮の下就役した。彼はU-553が沈没するまで艦長を務めた。
U-553は第7潜水隊群で訓練を開始し、1941年4月1日に作戦行動を開始した。1942年12月1日、U-553は第3潜水隊群に転属した。U-553は10つのウルフパックに参加した。1941年4月、U-553はドイツのキールからノルウェーのベルゲンに移動した。
第1哨戒
1941年4月19日、U-553はベルゲンを出港し、フェロー諸島とシェトランド諸島の間の隙間を経由して大西洋へ向かった。1941年5月2日、深刻なエンジントラブルに見舞われた後、U-553は新しい拠点である占領中のフランスのサン・ナゼールに到着した。
第2哨戒
6月7日、サン・ナゼールを出港し、1941年6月12日にU-553はアゾレス諸島の北でスーザン・マースク(90秒で沈没)[1]とラネラ(真っ二つに破壊)[2]を撃沈して成功を収めた。
第3、4、5哨戒
U-553の3回目の出撃はそこそこの結果であった。北大西洋を広く移動したにも関わらず、第3哨戒での成功はなかった。
U-553は次の急襲でシルバーセダー(1941年10月15日沈没)[3]やグラジオラス(10月17日沈没)[4]といった商船を攻撃した。
U-553は第5哨戒でカナダ東部、アメリカ東海岸へ向かい、そこで1942年1月15日にダイアラ[5]に損傷を与え、1月22日にインナーオイ[6]を撃沈した。
第6、7哨戒
U-553は第6哨戒でサン・ナゼールからフェロー諸島まで北上した。成功はなかった。
第7哨戒でU-553はセントローレンス湾に侵入し、レト[7]とニコヤ[8]の2隻の船を撃沈した。マタウィン[9]は大西洋の底へ沈められた。
第8哨戒
7月19日、U-553はサン・ナゼールを出港して最長の第8哨戒を開始し、61日間を海上で過ごした後、9月17日に帰還した。この哨戒でU-553はニューファンドランド島[10]沖でベルジャン・ソルジャーに損傷を与え、キューバ付近で3隻の船を攻撃した[11][12]。そのうちの1隻であるエンパイア・ベデはピムペルネル[13]からの砲撃で沈没した。
第9哨戒
1942年11月23日、U-553は完遂した最後の哨戒を開始した。1942年12月9日、U-553はチャールズ・L・Dを撃沈した。12月18日、U-553はフランスに帰還したが、今回はラ・パリスに帰還した[14]。
喪失
1943年1月16日、U-553はラ・パリスを出港して10回目にして最後の出撃を開始した。20日、U-553は''Sehrohr unklar''(潜望鏡の戦闘準備未完了)と無線メッセージを送信し、音信が途絶えた。U-553は喪失するまで死傷者がいなかった。U-553は技術的な問題により沈没した可能性が最も高く、1943年1月28日に公式に消息不明と宣言された[15]。
ウルフパック
U-553は10つのウルフパックに参加した。
- ヴェスト (1941年6月13日~20日)
- グリーンランド (1941年8月10日~23日)
- クルフュルスト (1941年8月23日~9月2日)
- ゼーヴォルフ (1941年9月2日~13日)
- ツィーテン (1942年1月6日~22日)
- ウェストウォール (1942年3月2日~12日)
- ヨーク (1942年3月12日~26日)
- ピラート (1942年7月29日~8月3日)
- ドラウフガング (1942年11月29日~12月11日)
- ランツクネヒト (1943年1月19日~20日)
戦果一覧
日付 | 船名 | 国籍 | 総トン数[Note 1] | 結果[16] |
---|---|---|---|---|
1941年6月12日 | ラネラ | ![]() |
5,590 | 沈没 |
1941年6月12日 | スーザン・マースク | ![]() |
2,355 | 沈没 |
1941年10月15日 | イラ | ![]() |
1,583 | 沈没 |
1941年10月15日 | シルバーセダー | ![]() |
4,354 | 沈没 |
1941年10月17日 | グラジオラス | ![]() |
925 | 沈没 |
1942年1月15日 | ダイアラ | ![]() |
8,106 | 損傷 |
1942年1月22日 | インナーオイ | ![]() |
8,260 | 沈没 |
1942年5月12日 | レト | ![]() |
4,712 | 沈没 |
1942年5月12日 | ニコヤ | ![]() |
5,364 | 沈没 |
1942年6月2日 | マタウィン | ![]() |
6,919 | 沈没 |
1942年8月3日 | ベルジャン・ソルジャー | ![]() |
7,167 | 損傷 |
1942年8月18日 | ブランカホルム | ![]() |
2,845 | 沈没 |
1942年8月18日 | エンパイア・ベデ | ![]() |
6,959 | 沈没 |
1942年8月18日 | ジョン・ハンコック | ![]() |
7,176 | 沈没 |
1942年12月9日 | チャールズ・L・D | ![]() |
5,273 | 沈没 |
創作におけるU-553
ニール・スティーヴンスンの小説「クリプトノミコン」には架空の潜水艦U-553が登場し、グレートブリテン島北西の海岸から離れたインナー・クグールムとアウター・クグールムから成る架空の島々であるクグールム島の北約10マイルで座礁する。
脚注
注釈
- ^ 商船は総登録トン、軍艦は排水量で記載
出典
- ^ “Ship Details: Susan Maersk”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Ranella”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Silvercedar”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Gladiolus”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Diala”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “U-553”. Ubootwaffe. 2012年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Leto”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Nicoya”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Mattawin”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Belgian Soldier”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Blankaholm”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ “Ship Details: Empire Bede”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ Helgason, Guðmundur. “Empire Bede”. German U-boats of WWII - uboat.net. 2009年10月29日閲覧。 (classed as sunk by U-553)
- ^ “Ship Details: Charles L D”. Ubootwaffe. 2012年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月29日閲覧。
- ^ Paul Kemp (1998) (ドイツ語). Die deutschen und österreichischen U-Boot-Verluste in beiden Weltkriegen. Urbes. p. 103. ISBN 978-3-924896-43-0
- ^ Helgason, Guðmundur. “Ships hit by U-553”. German U-boats of WWII - uboat.net. 2014年2月1日閲覧。
参考文献
- Busch, Rainer; Röll, Hans-Joachim (1999). German U-boat commanders of World War II : a biographical dictionary. London, Annapolis, Md: Greenhill Books, Naval Institute Press. ISBN 1-55750-186-6
- Busch, Rainer; Röll, Hans-Joachim (1999) (ドイツ語). Deutsche U-Boot-Verluste von September 1939 bis Mai 1945 [German U-boat losses from September 1939 to May 1945]. Der U-Boot-Krieg. IV. Hamburg, Berlin, Bonn: Mittler. ISBN 3-8132-0514-2
- Gröner, Erich; Jung, Dieter; Maass, Martin (1991). U-boats and Mine Warfare Vessels. German Warships 1815–1945. 2. London: Conway Maritime Press. ISBN 0-85177-593-4
- Kemp, Paul (1997). U-Boats Destroyed - German Submarine Losses in the World Wars. Arms & Armour. ISBN 1-85409-515-3
外部リンク
- Helgason, Guðmundur. “The Type VIIC boat U-553”. German U-boats of WWII - uboat.net. 2014年12月28日閲覧。
- U553_(潜水艦)のページへのリンク