U101 (潜水艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/07 04:43 UTC 版)
| 基本情報 | |
|---|---|
| 建造所 | ゲルマニアヴェルフト社 |
| 運用者 | |
| 艦種 | 潜水艦 |
| 級名 | UボートVIIB型 |
| 艦歴 | |
| 起工 | 1939年3月31日 |
| 進水 | 1940年1月13日 |
| 就役 | 1940年3月11日 |
| 退役 | 1943年10月21日 |
| その後 | 1945年5月3日に自沈 |
| 性能諸元 | |
| 排水量 | 水上:753トン 水中:857トン |
| 全長 | 66.5m |
| 耐圧殻長 | 48.8m |
| 全幅 | 6.2m |
| 耐圧殻幅 | 4.7m |
| 吃水 | 4.74m |
| 速力 | 水上:17.9kt 水中:8kt |
| 航続距離 | 水上:10ktで8,700海里 水中:4ktで90海里 |
| 運用深度 | 220m |
| 燃料 | 重油:113.5トン |
| 乗員 | 士官4名と40~56名 |
| 兵装 | 53.3cm魚雷発射管 艦首4門 艦尾1門 魚雷(最大) 14発 TMA 機雷26発 8.8cm機銃1機 2cm C/30対空砲1機 |
U-101はドイツ海軍がかつて運用したUボートVIIB型潜水艦[1]。 非常に優秀な戦果を挙げた[2] 。
艦歴
1940年3月11日に就役し、11月18日まで第7潜水隊群に所属した。
第1哨戒
U-101は就役時、キールを母港として活動した。 1940年4月29日に最初の哨戒としてノルウェーのトロンハイムへ向けて出港し、無事に帰港した。
第2哨戒
5月21日に2度目の哨戒に出撃し、7隻撃沈という大きな戦果を挙げ6月25日キールに戻った[3]。
第3哨戒
8月9日にキールを出港し、イギリス諸島の北とアイルランドの北西海岸を通過し、39日後の9月16日に 当時ドイツの支配下となっていたフランスのロリアンに入港した。 その間、U-101は3隻の商船を沈めた。
第4哨戒
10月5日にロリアンを出航し、ウルフパックに参加、4隻の船を沈めた。
第5哨戒
11月24日に出航し、14日間で4隻の船を沈め、1隻に損傷を与えた。
第6哨戒
1月23日に出航し、2隻の船を沈めた。
第7哨戒
3月24日に出航し、イギリスの潜水艦と戦闘となるが戦果はなかった。
第8哨戒
5月28日に出航、2隻の船を沈めた。
第9哨戒
8月7日に出航、護送船団の機雷攻撃により潜望鏡に損傷を受けた。
第10哨戒
10月11日に出航、護送船団を攻撃し1隻の船を沈めた。
最後
10回目の哨戒後は訓練船としてのみ運用され、ノイシュタットで廃止された後、1945年5月3日にドイツが降伏する前に自沈した。
ウルフパック
U-101は4つのウルフパックに参加した。
- Rosing(1940年6月12~15日)
- West(1941年6月2~20日)
- グリーンランド(1941年8月12~27日)
- Reissewolf(1941年10月21~29日)
戦果一覧
| 日付 | 船名/艦名 | 国籍/所属 | トン数 | 結果 |
| 1940年3月26日 | Stanhall | 4,831 | 沈没 | |
| 1940年3月31日 | Orangemoor | 5,775 | 沈没 | |
| 1940年6月2日 | Polycarp | 3,577 | 沈没 | |
| 1940年6月11日 | Mount Hymettus | 5,820 | 沈没 | |
| 1940年6月12日 | Earlspark | 5,250 | 沈没 | |
| 1940年6月14日 | Antonis Georgandis | 3,557 | 沈没 | |
| 1940年6月16日 | Wellington Star | 13,212 | 沈没 | |
| 1940年8月19日 | Ampleforth | 4,576 | 沈没 | |
| 1940年8月28日 | Elle | 3,868 | 沈没 | |
| 1940年9月1日 | Efploia | 3,867 | 沈没 | |
| 1940年10月12日 | Saint-Malo[注 1] | 5,799 | 沈没 | |
| 1940年10月18日 | Blairspey | 4,155 | 損傷 | |
| 1940年10月18日 | Creekirk | 3,917 | 沈没 | |
| 1940年10月19日 | Assyrian | 2,962 | 沈没 | |
| 1940年10月19日 | Soesterberg | 1,904 | 沈没 | |
| 1940年11月30日 | Aracataca | 5,378 | 沈没 | |
| 1940年12月1日 | Appalachee | 8,826 | 沈没 | |
| 1940年12月1日 | Loch Ranza | 4,958 | 損傷 | |
| 1940年12月2日 | Kavak | 2,782 | 沈没 | |
| 1940年12月2日 | Lady Glanely | 5,497 | 沈没 | |
| 1941年2月14日 | Holystone | 5,462 | 沈没 | |
| 1941年2月17日 | Gairsoppa | 5,237 | 沈没 | |
| 1941年6月4日 | Trecarrell | 5,271 | 沈没 | |
| 1941年6月9日 | Trevarrack | 1,190 | 沈没 | |
| 1941年10月18日 | Broadwater | 1,190 | 沈没 |
脚注
注釈
出典
- ^ Helgason, Gudmundur. “The Type VIIB boat U-47”. German U-boats of WWII - uboat.net. 2010年2月28日閲覧。
- ^ Helgason, Gudmundur. “The Type VII boat U-101”. German U-boats of WWII - uboat.net. 2014年12月8日閲覧。
- ^ Helgason, Gudmundur. “Patrol of German U-boat U-101 from 21 May 1940 to 25 Jun 1940”. German U-boats of WWII - uboat.net. 2014年12月8日閲覧。
関連項目
外部リンク
- Helgason, Gudmundur. “The Type VII boat U-101”. German U-boats of WWII - uboat.net. 2014年12月8日閲覧。
- Helgason, Gudmundur. “War Patrols of U-101”. German U-boats of WWII - uboat.net. 2014年12月8日閲覧。
- Helgason, Gudmundur. “Ships hit by U-101”. German U-boats of WWII - uboat.net. 2014年12月8日閲覧。
- Hofmann, Markus. “U 101” (ドイツ語). Deutsche U-Boote 1935?1945 ? u-boot-archiv.de. 2015年1月30日閲覧。
- U101_(潜水艦)のページへのリンク