向山光昭とは? わかりやすく解説

向山光昭

(Teruaki Mukaiyama から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/05 09:53 UTC 版)

向山 光昭(むかいやま てるあき、1927年1月5日[1] - 2018年11月17日[2])は、日本有機化学者東京大学名誉教授、東京工業大学名誉教授、東京理科大学名誉教授。社団法人北里研究所基礎研究所有機合成化学研究室名誉所員(前室長)。東京化成工業株式会社基礎研究所技術顧問。長野県伊那市出身。位階従三位


  1. ^ a b c d e f g h i j k Kobayashi, Shu (2008). “In Celebration of the 80th Birthday of Professor Teruaki Mukaiyama”. Chemistry – An Asian Journal 3 (2): 148-149. doi:10.1002/asia.200800004. http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/asia.200800004/abstract. 
  2. ^ a b “向山光昭氏が死去 有機合成化学の第一人者 ノーベル賞候補”. 産経新聞. (2018年11月26日). https://www.sankei.com/article/20181126-WZYVDYRXYFLSJEEZYXVXZCFQXU/ 2018年11月26日閲覧。 
  3. ^ 訃報:向山光昭さん91歳 有機化合物の合成で世界的権威”. 毎日新聞 (2018年11月26日). 2019年12月19日閲覧。
  4. ^ 向山縮合試薬 chem-station
  5. ^ 向山酸化 chem-station
  6. ^ a b 鈴木啓介「米国国立科学アカデミー会員になられた向山光昭先生」『有機合成化学協会誌』第62巻第7号、有機合成化学協会、2004年、672頁、doi:10.5059/yukigoseikyokaishi.62.672 
  7. ^ 『官報』7416号、平成30年12月25日
  8. ^ E. Nakamura”. 東京大学大学院理学系研究科化学専攻 中村研究室. 2012年2月9日閲覧。
  9. ^ 林研”. 東北大学大学院理学研究科 林研究室. 2015年10月7日閲覧。
  10. ^ 小林 修教授に聞く環境に優しい「グリーンケミスト」とは何か”. 2015年10月7日閲覧。


「向山光昭」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「向山光昭」の関連用語

向山光昭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



向山光昭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの向山光昭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS