THE RAINBOWとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > THE RAINBOWの意味・解説 

にじ【虹】

読み方:にじ

[一]原題The Rainbow》ローレンスによる長編小説1915年刊。中部イングランド農場舞台に、3代にわたる父子愛欲結婚諸相を描く。刊行当初、性描写わいせつであるとの理由発禁処分受けた

[二]千家元麿の第2詩集大正8年1919)刊。

[三]藤井重夫小説大阪戦災孤児たちを描いた作品昭和40年(1965)発表同年第53回直木賞受賞




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE RAINBOWのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE RAINBOWのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS