TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 07:25 UTC 版)
「タツノコ VS. CAPCOM」の記事における「TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS」の解説
『ULTIMATE ALL-STARS』は、Wii版『CROSS GENERATION OF HEROES』の欧米市場向けのアレンジ版として製作された作品。本来は日本国外のみの発売の予定であったが、後に日本国内でも発売することとなった。 先着特典はヴォーカル曲を収録したオリジナルCD「VOCAL TRACKS」。カプコンオフィシャルショップ「イーカプコン」限定先着特典は特製小冊子「カプコンシークレットファイル Vol.27」。 欧米でのイベントにおいて各媒体社よりベストファイティングゲーム賞を受賞する。 『CROSS GENERATION OF HEROES』からの変更点は以下の通り。 主な追加要素 ニンテンドーWi-Fiコネクションによるオンライン対戦を実装。 下記の新プレイヤーキャラクター5人と新ステージの追加。 シューティングゲーム「TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-SHOOTERS」の追加。 その他の変更点 国外における権利関係から、ハクション大魔王は登場しない。 オープニングムービーの変更。それに伴い、主題歌が前作主題歌のアレンジ版「across the border 2010」に変更。前作オープニングムービーはギャラリーに収録されている。 エンディングアニメの廃止。また、エンディングアートが『UDON ENTERTAINMENT』によるものに変更。 キャラクターの固有BGMの廃止。対戦中のBGMはキャラクターではなくステージごとに設定される。 オリジナルゲームの廃止。 ゲームバランスの調整。 コンピューターのアルゴリズムの強化。 アーケードモードのゴールドライタン戦およびPTX-40A戦がSTAGE7からSTAGE4に変更。 キャラクターカラーが4色に増加。
※この「TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS」の解説は、「タツノコ VS. CAPCOM」の解説の一部です。
「TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS」を含む「タツノコ VS. CAPCOM」の記事については、「タツノコ VS. CAPCOM」の概要を参照ください。
- TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARSのページへのリンク