Sound Horizon / Linked Horizon
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 15:02 UTC 版)
「Joelle」の記事における「Sound Horizon / Linked Horizon」の解説
二期よりサポートメンバーとしてボーカル、コーラス、ボイスアクターなどを担当。 CD Sound Horizonイドへ至る森へ至るイド(2010年6月16日) - この狭い鳥籠の中で Märchen(2010年12月15日) - 宵闇の唄、磔刑の聖女、暁光の唄 ハロウィンと夜の物語(2013年10月9日) Nein(2015年4月22日) - 忘れな月夜 Linked Horizonルクセンダルク小紀行(2012年8月22日) - 希望へ向う譚詩曲 ルクセンダルク大紀行(2012年9月19日) - Theme of the Linked Horizon、ルクセンダルク紀行、花が散る世界、希望へ向う譚詩曲 DVD & Blu-ray 7th Story Concert Märchen 〜キミが今笑っている、眩いその時代に…〜(2011年7月27日) ルクセンダルク紀行(2013年3月20日) The Assorted Horizons(2014年6月18日) 写真集 Memorial Issue Sound Horizon 7th Story Concert 「Märchen」 〜キミが今笑っている、眩いその時代に…〜(2011年5月20日) Memorial Issue The Great Hope of the Territorial Revival(2011年12月10日) ライブ・コンサート 国王生誕祭 休日スペシャル2010(2010年6月19日・20日、国立代々木競技場) 7th Story Concert Märchen 〜キミが今笑っている、眩いその時代に…〜(2010年12月22・23・25・26日:パシフィコ横浜、12月29・30日:東京国際フォーラム) - エリーザベト役 7th Story Concert Märchen 〜キミが今笑っている、眩いその時代に…〜 追加公演(2011年1月13・14日、パシフィコ横浜) - エリーザベト役 Sound Horizon Live Tour 2011 第一次領土復興遠征(2011年7月7日:東京、7月13日:埼玉、8月6日・7日:愛知、8月14日:栃木、8月19日:静岡、8月27日:韓国、9月16日:神奈川) Sound Horizon Live Tour 2011 第一次領土復興遠征 凱旋公演(2011年9月27日、Zepp Sendai) Revo Linked BRAVELY DEFAULT Concert(2012年11月25日、横浜アリーナ) Linked Horizon トーク&ライブイベント「自由への進撃」(2013年7月9・25日、東京公演) Revo's Halloween Party(2013年10月26日、さいたまスーパーアリーナ) 9th Story Concert Nein ~西洋骨董屋根裏堂へようこそ~(2015年4月25・26日:NHKホール、4月29・30日・5月2・3・4日:オリックス劇場、5月20・21日:東京国際フォーラム) - エリーザベト役 9th Story Concert Nein ~西洋骨董屋根裏堂へようこそ~ 追加公演(2015年5月23・24日:東京国際フォーラム) - エリーザベト役
※この「Sound Horizon / Linked Horizon」の解説は、「Joelle」の解説の一部です。
「Sound Horizon / Linked Horizon」を含む「Joelle」の記事については、「Joelle」の概要を参照ください。
- Sound Horizon / Linked Horizonのページへのリンク