Sanremoとは? わかりやすく解説

サンレーモ

(Sanremo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/24 08:20 UTC 版)

サンレーモ
Sanremo
行政
イタリア
リグーリア
県/大都市 インペリア
CAP(郵便番号) 18038
市外局番 0184
ISTATコード 008055
識別コード I138
分離集落 #分離集落参照
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
気候分類 zona C, 1105 GG
公式サイト リンク
人口
人口 52,622 [1](2020-01-01)
人口密度 961 人/km2
文化
住民の呼称 sanremesi, sanremaschi
守護聖人 San Romolo
祝祭日 10月13日
地理
座標 北緯43度49分03秒 東経07度46分30秒 / 北緯43.81750度 東経7.77500度 / 43.81750; 7.77500座標: 北緯43度49分03秒 東経07度46分30秒 / 北緯43.81750度 東経7.77500度 / 43.81750; 7.77500
標高 15 (0 - 1299) [2] m
面積 54.73 [3] km2
サンレーモの位置

インペリア県におけるコムーネの領域
ポータル イタリア
テンプレートを表示

サンレーモイタリア語: Sanremo)は、イタリア共和国リグーリア州インペリア県にある、人口約5万人の基礎自治体コムーネ)。リグーリア海岸港湾都市観光都市であり、インペリア県内最多の人口を有するコムーネである。

サンレモ音楽祭をはじめとするさまざまなイベントの舞台として知られる。

名称

サンレモの公式の綴りは「Sanremo」である。この町の守護聖人であるジェノヴァの聖ロムルス (Romulus of Genoa(イタリア語ではサン・ロモロ(San Romolo))の地元リグリア語の発音を示したものである。日本語では「サンレモ」[4]または「サンレーモ」と転記される。

1924年に当時の市長が(理由不明だが)「San Remo」という綴りを導入し、ファシスト党政権期には公式文書で使用された。当時の「San Remo」という表記は現在でも道路標識や観光情報に残っていることがあり、英語の文書でも見られることがある。日本語でもその翻訳として「サン・レモ」という表記が使われることがある。

地理

位置・広がり

インペリア県東南部、地中海リグーリア海)に面したリグーリア海岸の都市で、県都インペリアから西南西へ約22km、モナコから東北東へ約30km、州都ジェノヴァから西南へ113kmの距離に位置する。

インペリア県概略図

隣接コムーネ

隣接するコムーネは以下の通り。

地震分類

イタリアの地震リスク階級 (itでは、2 に分類される [5]

行政

分離集落

サンレーモには以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。

  • Beuzi, Bevino, Borello, Bussana, Coldirodi, Gozo Inferiore, Gozo Superiore, Poggio, San Bartolomeo, San Giacomo, San Giovanni, San Romolo, Pian Della Castagna, Picchetta, Verezzo, San Pietro, Villetta

社会

産業・経済

この街は古くから生花の栽培が盛んである。毎年元日に開催されるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ニューイヤーコンサートにはサンレーモから花が贈られ、ウィーン楽友協会の大ホールを飾る。

文化・観光

音楽

ポピュラー音楽の音楽祭「サンレモ音楽祭」で知られる。サンレモ音楽祭は1951年より毎年開催されている。

スポーツ

自転車ロードレースのワンデーレースであるミラノ〜サンレモのゴールとなる都市である。ゴール地点は市内のローマ通りである。

この他、ラリー(自動車競技)の「ラリー・サンレモ」は1973年から2003年まで世界ラリー選手権(WRC)の一戦に組み込まれていた。

姉妹都市・提携都市

姉妹都市

  • 熱海市(日本、静岡県)[6]
    • 1976年11月10日 姉妹都市盟約締結
気候風土や景観が類似し、観光保養都市として共通性をもつところから[6]

音楽文化友好交流協定

人物

著名な出身者

居住その他ゆかりある人物

脚注

外部リンク


「San Remo」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sanremo」の関連用語

Sanremoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sanremoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンレーモ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS