SET XVとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SET XVの意味・解説 

SET-XV (航空機)

(SET XV から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/23 01:12 UTC 版)

SET-XV

SET-XVは、ルーマニアSET社(Fabrica de Avioane Societatea pentru Exploatâri Technice)の設計した戦闘機

概要

新しい国産戦闘機の設計作業は、エンジニアのゲオルギ・ゼムフェレスクによって1933年に始められた。翌年早くも原型機が初飛行した。この機体はフランスノーム・エ・ローヌ 9Krsdエンジンを搭載し、ヴィッカース製7.62 mm機銃2 門を搭載していた。SET-XVは、同じく国産のIAR-15やIAR-16とともに戦闘機の選定試験に入ることが予定されていた。しかしながら、ポーランドPZL製の戦闘機P.11に関する試験が入念に行われた結果、軍ではまったく別の選択がなされた。ルーマニア航空隊の戦闘機としてはP.11が選出され、その派生型P.11fはルーマニア国内でもライセンス生産された。選定に漏れたSET-XVのその後については、まったく知られていない。

スペック

  • 初飛行:1934年
  • 翼幅:9.40 m
  • 全長:7.00 m
  • 全高:3.35 m
  • 翼面積:18.65 m2
  • 空虚重量:1150 kg
  • 通常離陸重量:1550 kg
  • 発動機:ノーム・エ・ローヌ 9Krsd レシプロエンジン × 1
  • 出力:500 馬力
  • 最高速度:340 km/h
  • 最高速度(地表高度):286 km/h
  • 巡航速度:264 km/h
  • 実用航続距離:520 km
  • 実用飛行上限高度:9,400 m
  • 乗員:1 名
  • 武装:ヴィッカース製7.7 mm機銃 × 2

外部リンク

※このページをもとに製作されています。


「SET XV」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SET XV」の関連用語

SET XVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SET XVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSET-XV (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS