マイクロ波
マイクロ波の波長は1~10cmで、直進性が強い性質を持つため、特定の方向に向けて発射するのに適しています。
伝送できる情報量が非常に大きいことから、主に電話局間や放送の送信所間を結ぶ固定の中継回線、衛星通信、衛星放送や無線LANに利用されています。この帯域は無線LANやFWAなどの無線アクセスシステム、次世代移動通信システムなどの移動通信システムへの需要が大きいことから、一部の周波数利用について見直しを行い、移動通信システムへの需要に応え、ワイヤレスブロードバンドを推進するための「電波開放戦略」が進行中です。
この他、レーダーもマイクロ波の直進性を活用した利用システムのひとつで、気象レーダーや船舶用レーダー等に利用されています。



Weblioに収録されているすべての辞書からSHFを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- SHFのページへのリンク