Prunus spinulosaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Prunus spinulosaの意味・解説 

りんぼく (橉木)

Prunus spinulosa

Prunus spinulosa

Prunus spinulosa

Prunus spinulosa

Prunus spinulosa

わが国本州関東地方以西から四国九州南西諸島それに台湾分布してます。山地谷間などに生え、高さは1015メートルなります樹皮黒褐色横長皮目があり、老木になると剥離します長楕円形互生し、縁は波状なります9月から10月ごろ、葉腋から総状花序をだし、白色小さな花いっぱいに咲かせます果実楕円形の核果で、翌年初夏黒紫色の熟します。材は硬く器具薪炭などに利用されます。別名で「ひいらぎかし(柊樫)」とも呼ばれます
バラ科サクラ属常緑高木で、学名は Prunus spinulosa。英名はありません。
バラのほかの用語一覧
サクラ:    桜桃    橉木  江戸彼岸  河津桜  犬桜

橉木

読み方:リンボク(rinboku)

バラ科常緑高木

学名 Prunus spinulosa


堅桜

読み方:カタザクラ(katazakura)

リンボク別称
バラ科常緑高木

学名 Prunus spinulosa


柊冬青

読み方:ヒイラギソヨゴ(hiiragisoyogo)

リンボク別称
バラ科常緑高木

学名 Prunus spinulosa


柊樫

読み方:ヒイラギガシ(hiiragigashi), ヒラギガシ(hiragigashi)

リンボク別称
バラ科常緑高木

学名 Prunus spinulosa


青玉木

読み方:アオダマノキ(aodamanoki)

リンボク別称
バラ科常緑高木

学名 Prunus spinulosa


リンボク (現生植物)

(Prunus spinulosa から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/23 23:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
リンボク
開花中(和歌山県田辺市10月)
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: バラ目 Rosales
: バラ科 Rosaceae
亜科 : サクラ亜科 Prunoideae
: サクラ属 Prunus
: リンボク P. spinulosa
学名
Prunus spinulosa
シノニム

Laurocerasus spinulosa

和名
リンボク

リンボク橉木Prunus spinulosa)は現生のバラ科サクラ属の樹木。ヒカゲノカズラ類の化石植物であるリンボク(鱗木)とは全く別のもので、漢字も異る。別名ヒイラギガシ。バクチノキ属として扱われることもある。

関東以西の本州四国九州南西諸島から台湾に分布する常緑樹で、日本の固有種。照葉樹林の構成樹種で、森林、特に谷間によく生える。樹皮は黒~褐色で桜膚。葉は互生、表面は深緑色で独特の光沢がある。特徴的なのは特に若枝の葉の鋸歯が鋭く尖って針状になることで、ヒイラギと間違われることがある。ヒイラギより葉質が薄く、棘が細くするどいので区別できる。なお、大きな木になるとこの鋸歯自体が無くなってしまう。花は秋に咲き、めしべが長く、白い小さな花を穂状につける。果実は楕円状で、翌年の春に黒紫色に熟す。

用途は薪炭材、器具材など。樹皮から染料をとることも。

サクラの仲間は落葉樹で春に花を咲かせるものが多いのであるが、この種のように常緑のものがある。近縁にバクチノキがある。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Prunus spinulosa」の関連用語

Prunus spinulosaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Prunus spinulosaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンボク (現生植物) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS