Project XPとは? わかりやすく解説

Project XP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/19 15:13 UTC 版)

3Dカスタム少女」の記事における「Project XP」の解説

初の有料アップデートである。公式には、追加背景追加モーション、ポーズエディタを搭載し、よりCGMツールへと変貌をとげるとされていた。2008年12月16日マスターアップ報告されてから、その後音沙汰がなかったため、ユーザーやきもきさせていた。12月24日12時から発売する予告し同日12時ダウンロード販売開始クリスマスプレゼント演出するサプライズ予想されていたとは言え多くユーザー驚かせた。XPには予告以外の新機能も多数搭載しており、非常に高い評価得ている。 2009年2月19日にはXP不具合修正として XPr1 パッチ無償)がリリースされた。現在のパッチ5月2日リリースされた XPr4.1 パッチ無償)である。 2009年10月30日に、XP新たな特典追加された。改造ツールなどを使用して3Dカスタム少女』から抽出したモデリング情報自社製品他社製品問わず、『3Dカスタム少女以外のアプリケーション組み込む事が公式に許諾された(それまでは『3Dカスタム少女』に組み込む目的のみに限定されていた)。これにより、『3Dカスタム少女上でデザインした3Dキャラクター立体出力したり、ゲーム等ソフトウェア組み込んだりする事が可能になった。

※この「Project XP」の解説は、「3Dカスタム少女」の解説の一部です。
「Project XP」を含む「3Dカスタム少女」の記事については、「3Dカスタム少女」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Project XP」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Project XP」の関連用語

Project XPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Project XPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの3Dカスタム少女 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS