Paralympicsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Paralympicsの意味・解説 

パラリンピック【Paralympics】

読み方:ぱらりんぴっく

国際身体障害者スポーツ大会4年1回オリンピック開催地で行われ運動機能障害視覚障害などをもつ選手参加するIPC主催第1回1960年ローマで開催された。陸上競技水泳サッカーなどのほか、アイススレッジホッケーボッチャなどの種目がある。

[補説] 当初脊椎(せきつい)損傷により車椅子利用する選手のための大会だったので、paraplegia(脊椎損傷者)とOlympicsとの合成語として名づけられた。現在、国際パラリンピック委員会IPC)では、パラpara-)を「〜のそばに、〜と並んで」を意味するギリシャ語前置詞とし、オリンピック並行して開催される競技大会であることを意味する、としている。

パラリンピックの画像 パラリンピックの画像
男子100メートル走/撮影・Bromiskelly [CC BY-ND 2.0] https://goo.gl/LxrqdW
パラリンピックの画像
開会式のようす(2012年ロンドン大会)/撮影Caroline Granycome [CC BY-SA 2.0] https://goo.gl/72JsrG



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Paralympics」の関連用語

Paralympicsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Paralympicsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS