PC-8001mkII SR版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 07:21 UTC 版)
「ザナドゥ (ゲーム)」の記事における「PC-8001mkII SR版」の解説
88SR版をベースに作成されている。80SRと88SRにハード的な違いはほとんど無いため、短期間で作成された(木屋は雑誌のインタビューで、1週間程度で完成したと語っている)[要出典]。終了認定証も88版と同じ扱いで番号が発行された。
※この「PC-8001mkII SR版」の解説は、「ザナドゥ (ゲーム)」の解説の一部です。
「PC-8001mkII SR版」を含む「ザナドゥ (ゲーム)」の記事については、「ザナドゥ (ゲーム)」の概要を参照ください。
PC-8001mkIISR版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 06:32 UTC 版)
「パックランド」の記事における「PC-8001mkIISR版」の解説
本作の移植版第1号。エニックスから1985年10月に発売された。キャラクターや背景の動きが若干ぎこちなく、カセットテープ版ではラウンドクリアごとにデータを読み込むのを待たなければならないという欠点こそあったものの、カラー2画面グラフィック機能+カラーテキストグラフィックを生かした背景の2重スクロール(3画面)やFM音源を駆使したBGMなど、画面や音楽の再現度に限って言えば、後発のファミコン版に比べて遥かにアーケード版に近い。作成したのは当時現役の高校生だった土方 雅之 氏である。(この動画中のタイトル画面及びコメント欄参照)
※この「PC-8001mkIISR版」の解説は、「パックランド」の解説の一部です。
「PC-8001mkIISR版」を含む「パックランド」の記事については、「パックランド」の概要を参照ください。
- PC-8001mkII SR版のページへのリンク