OAI-PMHとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > OAI-PMHの意味・解説 

OAI-PMH

フルスペル:Open Archives Initiative Protocol for Metadata Harvesting
別名:Open Archives Initiative メタデータ・ハーベスティング・プロトコルOAIプロトコル

OAI-PMHとは、データ自動収集によってメタデータ交換するためのプロトコルの名称である。OAI(Open Archives Initiative)によって開発進められている。単にOAIプロトコルなどと呼ばれることも多い。

OAI-PMHはXML形式用いHTTPプロトコル上でクライアントサーバ間のデータ転送行っている。システム自動的にデータ識別してメタデータ収集を行う作業は「ハーベスティング」と呼ばれハーベスティングを行うクライアントシステムは「ハーベスタ」と呼ばれている。また、メタデータハーベスタ提供するサーバーは「リポジトリ」と呼ばれている。

OAI-PMHを利用することにより、特定のアプリケーション依存することなく自動的にメタデータ交換することができる。OAI-PMHを採用している代表的なものとしては、国立国会図書館デジタルアーカイブシステム連携手段として採用している例や、検索エンジン大手Googleサイトマップ記述するプロトコルとして採用している例などを挙げることができる。

2007年1月現在の最新バージョンは、2002年発表されバージョン2.0である。なお、日本では国立情報学研究所NII)がドキュメント日本語翻訳作業進めている。


参照リンク
The Open Archives Initiative Protocol for Metadata Harvesting Version 2.0 - (英文
Open Archives Initiative メタデータ・ハーベスティング・プロトコル バージョン 2.0 - (邦訳
プログラミングのほかの用語一覧
XML:  OASIS  OPML  ODF  OAI-PMH  Open XML  S2ML  SOAP


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からOAI-PMHを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からOAI-PMHを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からOAI-PMH を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「OAI-PMH」の関連用語

OAI-PMHのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OAI-PMHのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【OAI-PMH】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS