NHK-FM・NOTTV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/20 07:45 UTC 版)
「鹿児島親局テレビ・FM放送所」の記事における「NHK-FM・NOTTV」の解説
所在地:鹿児島県鹿児島市新照院町40番 NHK鹿児島放送局鶴丸テレビFM放送所が置かれ、かつてはアナログテレビ放送とFM放送の両方を送信していたが、2011年7月24日のアナログテレビ放送終了後はFM放送のみ送信している。また、2013年3月25日からはマルチメディア放送のNOTTVも送信していたが2016年6月30日にサービス終了している(後述)。鉄塔・局舎は旧・アナログテレビ施設と共用で、アンテナはFMのみ共用である。アンテナ配置は上段がNHKアナログ総合・FM共用アンテナ(スーパーターンスタイルアンテナ8段)、下段がNHKアナログ教育(スーパーゲインアンテナ14段4面)である(NOTTVはどちらのアンテナを使用しているかは不明)。鉄塔はアナログ教育が開局した1962年に建替えられている。なお、正式な送信所名は、NHKかごしま鶴丸テレビ・FM放送所。
※この「NHK-FM・NOTTV」の解説は、「鹿児島親局テレビ・FM放送所」の解説の一部です。
「NHK-FM・NOTTV」を含む「鹿児島親局テレビ・FM放送所」の記事については、「鹿児島親局テレビ・FM放送所」の概要を参照ください。
- NHK-FM・NOTTVのページへのリンク