NHK-FM、エフエム青森中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 20:21 UTC 版)
「八戸テレビ・FM中継局」の記事における「NHK-FM、エフエム青森中継局」の解説
三戸郡南部町に設置されている。なお2005年1月3日現在のNHK青森放送局のチャンネル・周波数ガイドによればNHK-FMは天魔平に設置されている。 周波数(MHz)放送局名空中線電力実効輻射電力放送対象地域放送区域内世帯数運用開始日78.4 AFBエフエム青森 500W 1.75kW 青森県 約13万世帯[要出典] 1987年4月1日 81.8 NHK青森FM放送 1969年3月1日(1965年3月22日)
※この「NHK-FM、エフエム青森中継局」の解説は、「八戸テレビ・FM中継局」の解説の一部です。
「NHK-FM、エフエム青森中継局」を含む「八戸テレビ・FM中継局」の記事については、「八戸テレビ・FM中継局」の概要を参照ください。
- NHK-FM、エフエム青森中継局のページへのリンク