NHK関連番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 02:47 UTC 版)
NHKニューソング - 1977年・1978年に放送した姉妹版。歌謡曲が中心。1977年には『夢色ヒコーキ』(久保田育子)・『セイタカアワダチ草』(十朱幸代)・『私のアンティック』(佐良直美)を紹介、翌1978年にはこの3曲のほか、『センチメンタル行き』(国広富之)と『熱帯夜』(ハイ・ファイ・セット)を紹介した。 みんなの童謡 - こちらは童謡限定。みんなのうたがオリジナル曲中心となったことを受け「教育的視点から童謡専門の番組が必要」との声があがったのに応える形でスタートした。2013年3月をもって放送終了。 おんがく特急列車 歌のメリーゴーラウンド - 1970年代まで放送された『みんなのうた』の姉妹番組。 歌はともだち - 上記『歌のメリーゴーラウンド』の内容を刷新して放送されていた番組。 いわてみんなのうた - NHK盛岡放送局(=岩手ローカル)で放送される派生番組。 愛知・名古屋マイソング - NHK名古屋放送局(=東海3県ローカル)で放送されていた番組。NHK岐阜放送局やNHK津放送局でも放送していた。 ラブライブ!スーパースター!! - Eテレ放送版に限り、次回予告の後に当番組と非常に雰囲気の似ている「リエラのうた」コーナーを放送する。
※この「NHK関連番組」の解説は、「みんなのうた」の解説の一部です。
「NHK関連番組」を含む「みんなのうた」の記事については、「みんなのうた」の概要を参照ください。
- NHK関連番組のページへのリンク