いわてみんなのうたとは? わかりやすく解説

いわてみんなのうた

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/08 18:40 UTC 版)

いわてみんなのうた』とは、岩手県内のNHKテレビラジオで放送されているNHK盛岡放送局制作の音楽番組である。

概要

2008年10月にNHK盛岡放送局の放送開始70周年を記念して放送が開始された[1]。以来、地域に根ざしたオリジナルソングを放送している。

基本的に5分の放送枠で1曲放送する。

放送された曲

  • 僕のタカラモノ
  • 手と手
  • たらりら
    • 作詞・歌:underpath!、作曲:MIKA
    • 街の散歩をテーマにした歌で「るり」と「らり」の姉弟が盛岡の街を散歩する内容[2]。絵は岩手県内で活動するイラストレーターのオガサワラユウダイ。
  • イーハトーブで逢いましょう
  • 4号線
  • がんすけ&なはん音頭
  • 大根コン
  • 家に帰ろう
  • あいのうた
  • わんこきょうだいえかきうた
  • nonbilible(のんびりぶる)

放送時間

放送局 放送時間
Eテレ 平日 8:55 - 9:00
総合テレビ 平日 15:55 - 16:00

上記の放送時間は、定期放送を再開した2023年2月1日からのもの。いずれも『みんなのうた』を差し替えて放送。

過去にはラジオ第1FMでも編成されていたが、放送再開以降はテレビのみの放送となっている。

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いわてみんなのうた」の関連用語

いわてみんなのうたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いわてみんなのうたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいわてみんなのうた (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS