My little stories -加藤いづみベスト-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 04:41 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年7月)
|
『My little stories -加藤いづみベスト-』 | ||||
---|---|---|---|---|
加藤いづみ の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ポニーキャニオン | |||
プロデュース | 高橋研 | |||
加藤いづみ アルバム 年表 | ||||
|
『My little stories -加藤いづみベスト-』(マイ・リトル・ストーリーズ かとういづみベスト)は2015年8月19日にポニーキャニオンからリリースされた加藤いづみのベスト・アルバム。[1]
概要
ポニーキャニオン、バップ、g-string recordsの音源やゲストボーカルでの参加曲、加藤いづみとしてデビューする前のSherry名義での曲等、加藤が選曲した2枚組ベスト・アルバム。デビュー25周年記念作品。
収録曲
DISC 01
作詞・作曲・編曲:高橋研(特記以外)
- Zero
- 1stシングル
- ニッポン放送「ショウアップナイター」エンディングテーマ
- 雨が降る靴
- 作詞・作曲:木嶋浩史
- 髪を切ってしまおう
- 2ndシングル
- 美しすぎて
- シャンプー
- 3rdシングル
- カネボウシャンプー「I've」CMソング
- この街が好きだよ
- 4thシングル
- 好きになって、よかった
- さよならが言えない
- 6thシングル
- 坂道
- 編曲:佐藤準
- 7thシングル
- どれだけあなたのことを
- 8thシングル
- アイツに会ったら
- 作曲:加藤いづみ
- 9thシングル
- Snow Bird
- 10thシングル
- 木枯らしを抱きしめて
- 切なく青い空のページ
- 元気でね バイバイ
- 作詞・作曲・編曲:上田ケンジ ストリングス・アレンジ:上田禎
- 13thシングル
- TRUE SONG
- 作詞・作曲:加藤いづみ 編曲:島健
- 14thシングル
- アニメ映画『ハッピーバースデー 命かがやく瞬間』エンディングテーマ
DISC 02
作詞・作曲・編曲:高橋研(特記以外)
- Adesso e Fortuna ~炎と永遠~
- 屋根の上で
- 思い出がいっぱい
- 星空のジェットプレイン
- さよならSummer Days
- ひまわり
- 私の中のたくさんの私
- 星合いの空まで
- 作詞・作曲・編曲:上田ケンジ
- 太陽が呼んでいる
- 作詞・作曲・編曲:藤田千章
- PlayStation 2用 シミュレーションRPG 『サモンナイト3』オープニングテーマ
- 君のこと
- Lesson
- 作詞・作曲:加藤いづみ
- 海へ続く道
- 作詞・作曲:小田和正 編曲:Smiles & Tears
- モンキートレイン
- October
- 作詞・作曲:加藤いづみ
- 言葉
- どんなときも。
- 作詞・作曲:槇原敬之
- 槇原敬之3rdシングル「どんなときも。」カバー
外部リンク
脚注
- ^ “加藤いづみ/My little stories-加藤いづみベスト-”. tower.jp. 2022年3月3日閲覧。
「My little stories -加藤いづみベスト-」の例文・使い方・用例・文例
- 部下の者がよく働いてくれる(My men work well, serve me well―と言わずして)
- 大観衆は「オバマ!」と叫び始めましたが,大統領が「My fellow citizens(国民のみなさん)」と最初の3語を言うとすぐに叫ぶのをやめました。
- 『little(少し)』の比較級
- 質量名詞と共に使用でき、通常、『the』によって先行されている『little』の最上級
- 『little』の頭文字の『l』は、非音節主音的である
- ホンビノスガイ(quahog)の稚貝よりも大きいホンビノスガイ(littleneck)
- My little stories -加藤いづみベストのページへのリンク