Lithium Batteryとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Lithium Batteryの意味・解説 

リチウム電池

読み方リチウムでんち
【英】lithium battery

リチウム電池とは、電池負極リチウムLi)を用いた電池のことである。

リチウム電池の正極には、主に二酸化マンガン使用される。他にフッ化黒鉛硫化鉄などが用いられることもある。

リチウム電池の特徴として、電池寿命長いまた、エネルギー密度が高いため1個のセル3V高電圧発生することができる、といった点を挙げることができる。形状は、通常の電池形状である円筒形をはじめ、コイン形、ピン形など、さまざまな形状のものが開発されている。使いきり一次電池と、充電再利用可能な二次電池両方開発されている。

リチウム電池は、長寿命高電圧メリット活用できる時計リモコンカメラフラッシュといった、小型電子機器電源広く利用されている。

なお、リチウムのうちリチウム金属酸化物正極使用しリチウムイオン正極負極の間を移動することによって充放電を行う方式電池は、リチウムイオン電池呼ばれる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lithium Battery」の関連用語

1
Li-Feバッテリー デジタル大辞泉
100% |||||

2
エル‐アイ‐ビー デジタル大辞泉
100% |||||

3
94% |||||

4
94% |||||

5
94% |||||

6
リチウムポリマー二次電池 デジタル大辞泉
94% |||||

7
リチウムポリマー充電池 デジタル大辞泉
94% |||||

8
金属リチウム空気電池 デジタル大辞泉
94% |||||


10
リチウムイオン電池 デジタル大辞泉
36% |||||

Lithium Batteryのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lithium Batteryのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【リチウム電池】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS