LUCKY_Hi_FiVE!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LUCKY_Hi_FiVE!の意味・解説 

LUCKY Hi FiVE!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/08 06:03 UTC 版)

『LUCKY Hi FiVE!』
LiSAミニアルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ANIPLEX
チャート最高順位
LiSA アルバム 年表
Launcher
2015年
LUCKY Hi FiVE!
2016年
LiTTLE DEViL PARADE
2017年
テンプレートを表示

LUCKY Hi FiVE!』(ラッキー・ハイ ファイブ!)は、LiSAの2枚目のミニアルバム2016年4月20日アニプレックスから発売された。

概要

LiSAのデビュー5周年を記念した、メジャーデビュー作『Letters to U』以来の2ndミニアルバムであり、また発売日も『Letters to U』と同じ4月20日である。全曲書き下ろしの7曲を収録。

初回生産限定盤(CD+DVD+BD)と通常盤の2形態で発売。限定盤は三方背スリーブケース仕様となっており、撮り下ろしフォトブックレットが封入されている。 限定盤のBD、DVDは共に、関和亮監督による「Hi FiVE!」のミュージッククリップと「『Believe in myself』in ASiA TOUR 2015」の模様を収録[2][3]

2016年5月11日にはLP盤をリリースした[4]

収録曲

[CD](全形態共通)
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.ラブリーデイLiSA野間康介 (agehasprings)堀江晶太
2.Hi FiVE!LiSA・田淵智也田淵智也akkin
3.Psychedelic DriveLiSA横山直弘堀江晶太
4.SheLiSAPABLO a.k.a. WTF!?PABLO a.k.a. WTF!?
5.halo-haloLiSA小南泰葉江口亮
6.Get freeLiSA・古屋真Ryota Kawamura、Rebecca Hollcraftakkin、RIO
7.終わらない冒険LiSA高橋浩一郎akkin
合計時間:
[Blu-ray & DVD](初回生産限定盤のみ)
#タイトル作詞作曲・編曲
1.Hi FiVE!(-Music Clip-)  
2.Believe in myself, Believe in the dream  

楽曲解説

CD
  1. ラブリーデイ
  2. Hi FiVE!
    • 本作のリード曲。冒頭に、1stミニアルバム『Letters to U』収録曲「Believe in myself」の一部がエフェクトがかった状態で流れる。LiSAが影響を受けたGreen Dayを彷彿させるようなイントロに、ポップ・パンク気味のサウンドとなっている。
      ベストアルバム『LiSA BEST -Way-』にも収録。
  3. Psychedelic Drive
  4. She
  5. halo-halo
  6. Get free
  7. 終わらない冒険
Blu-ray & DVD
  • Believe in myself, Believe in the dream
    • 海外公演「in ASiA TOUR 2015」でのライブ映像。当初の本アルバム発表時点において、公式サイトでは「『Believe in myself』in ASiA TOUR 2015」でのタイトルとして記載されていたが、リリース近日に現在の上述タイトルへ変更となった。

演奏

出典

外部リンク


「LUCKY Hi FiVE!」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LUCKY_Hi_FiVE!」の関連用語

LUCKY_Hi_FiVE!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LUCKY_Hi_FiVE!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLUCKY Hi FiVE! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS