Konigerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > アイビー図鑑 > Konigerの意味・解説 

コニガー(Koniger)

コニガー

ヘリックス種(Helix)

南十字星のような形で日本ではアイビー典型的なかたちと思われている。
それはたまたまこのタイプがたくさ日本入ってきたためである。
このアイビードイツでコニガー氏によって1935年選び出された。最近まで Koniger's Auslese と呼ばれていた。アウスレーゼ選別のこと。
このアイビーからたくさんの派生種生まれている。
かたちが似ているものにミニチュア型イッシイ・ビッシイがあり、中葉アンカータイガー・アイズなどがある。
また類似のものまとめてコニガー系とも呼ぶ。
スター、ギャラクシイ、プリンプトンなどがそうである。
いずれも長い速く伸ばし、その流れ流動感を描き出す
丈夫で栽培は容易。塀や石垣を被わせるのによい。鉢植えバスケット吊り鉢寄植えにも使えて便利。
(タイガー・アイズイッシイ・ビッシイ参照

コボルド(Koniger)

コボルド

ヘリックス種(Helix)

丈夫でみどりの色つやきれいなリトル・ジェムとこのコボルドはまるで双子のように似ている
鉢を並べると見分けられる人は誰もいない。
ジェムピッツバーグから生まれ、コボルドはシャムロックから生まれた
どちらも三角小葉長い伸ばし、塀や石垣這わせる
吊鉢向き寄せ植えにも使われる
ジェムの項をご覧頂くとわかるようにアイビー世界では困ったときのジェム頼みといわれるほどジェムは丈夫で頼もし存在である。
その点はコボルドも同じなのだが「困ったときのコボルド頼み」とは誰もいわない
単に、先に名のり挙げた方が勝ちなのだ。
ついでに申し上げるとジェムトレイラーで横に這う。コボルドはセミ・アップライトでいったん直立しそのあと横に拡がる
リトル・ジェム参照



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Koniger」の関連用語

Konigerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Konigerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IVY COLLECTIONIVY COLLECTION
Copyright (C) 2025 アイビージャパン All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS