John Thomson (composer)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > John Thomson (composer)の意味・解説 

ジョン・トムソン (作曲家)

(John Thomson (composer) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/20 15:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョン・トムソン
John Thomson
生誕 1805年10月28日
イギリス
スコットランド、スプローストン
死没 (1841-05-18) 1841年5月18日(35歳没)
ジャンル クラシック
職業 作曲家

ジョン・トムソン(John Thomson, 1805年10月28日 - 1841年5月18日)は、スコットランド作曲家

生涯

トムソンはロックスバラシャー英語版のスプローストン(Sprouston)で、スプローストン教会の牧師の息子として生まれた。彼は1829年の夏にエディンバラメンデルスゾーンに出会っている。メンデルスゾーンは彼が1826年に作曲した、時に獰猛なまでの荒々しいパッセージとシューベルト風の温かさが合わさった「ピアノ三重奏曲 ト短調」を称賛している。また、メンデルスゾーンは1828年作曲の生き生きとした「ロンド」も気に入っている。2人は友人となり、メンデルスゾーンの姉のファニーは「私が知る中で最高のイギリス人」と称え、彼を好んでいたとされる。トムソンのハ短調の三重奏曲も良作であると記録される。

トムソンはメンデルスゾーン一家からの紹介状を携えてドイツへ留学し、1838年ライプツィヒで「3つの歌曲 Drei Lieder」を出版した。ジョン・パーサー英語版[注 1]が主張するところによれば、これらの歌曲はシューマンが円熟の様式で歌曲に取り掛かる2年前の出版であるが、後に出るシューマンの作品以外にはそれまでに比肩し得るもののない出来栄えである。その第1曲の「Keiner von den Schönheit Töchtern」は、バイロンの詩である「There be none of beauty's daughters」を他の曲に合わせてトムソンがドイツ語に翻訳したものである。

トムソンは1838年エディンバラ大学初のレイド・スクール音楽科教授[注 2]となった。音楽学者としては「スコットランドの民謡 Vocal Melodies of Scotland」を編纂している。また、彼は演奏会の曲目をいかに演奏すべきかを批評的に分析したプログラムを配布した、最初の指揮者の1人である。彼の作品には、ピアノのための良質なバガテルや、6部の「Glee With Whispering Winds」、3つのオペラ、フルート協奏曲、フルート四重奏曲、演奏会用アリアなどがある。しかしながら、彼は1841年に死去し、短いキャリアに幕を引いた。

その後、トムソンの作品はあまり演奏されなくなったが、ジョン・パーサーの「スコットランドの音楽」シリーズで取り上げられ、スコットランドのケルソ[注 3]の人びとが企画した、2005年のトムソン生誕200周年祭が催されるなどして近年復活の兆しをみせている。3作目のオペラ「Hermann, or the broken spear」への序曲は録音されており、このリンクから試聴可能である。

脚注

注釈

  1. ^ 訳注:1942年、グラスゴー生まれ。作曲家、音楽学者、音楽史家。著作に「スコットランドの音楽 Scotland's Music[1]」など。
  2. ^ 訳注:イギリス軍のジョン・レイド大将(John Reid)の遺産で設立された教授職。(Reid Professor of Music
  3. ^ 訳注:スコティッシュ・ボーダーズの商業都市。ロンドン橋を手がけたジョン・レニー(John Rennie)の手による橋がかかる。(Kelso, Scottish Borders

出典

  1. ^ Purser, John, Scotland's Music: A History of the Traditional and Classical Music of Scotland from the Earliest Times to the Present Day, Mainstream Publishing 1992 ISBN 1-85158-426-9

出典

外部リンク


「John Thomson (composer)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「John Thomson (composer)」の関連用語

John Thomson (composer)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



John Thomson (composer)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・トムソン (作曲家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS