Johann Carl Megerle von Mühlfeldとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Johann Carl Megerle von Mühlfeldの意味・解説 

ヨハン・カール・メーゲルレ・フォン・ミュールフェルト

(Johann Carl Megerle von Mühlfeld から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/27 05:29 UTC 版)

ヨハン・カール・メーゲルレ・フォン・ミュールフェルトJohann Carl Megerle von Mühlfeld, 1765年 - 1840年)は、オーストリア博物学者昆虫学者学芸員

ウィーン自然史博物館に勤め、アンドレアス・クサヴェリウス・シュテュッツとともに軟体動物コレクションの一部と鉱石を担当した。メーゲルレが扱ったのは、それまで同僚たち全員が避けてきた主題、すなわち、地表から産出した標本の目録作成であった。自然史コレクションを陳列し、1797年に館長になる。1835年の暮れに引退した[1]

1806年にウィーン自然史博物館がヨーロッパの昆虫に関するメーゲルレのコレクションを買い取り、メーゲルレ本人は昆虫学に関する主席学芸員となった。また、ヨーロッパのに関するGundian collectionの購入のまとめ役となった。これらの古いコレクションとメーゲルレの標本は、1848年10月にホーフブルク宮殿の大火で焼失した[1]

メーゲルレが命名した分類群として、コフキコガネの一種(Melolontha pectoralis)や、二枚貝マルスダレガイ科Chione属やシジミ科(以上1811年命名)と、マイマイの一種(Helix perspectiva、こんにちではDiscus perspectivusと呼ばれるもの。1816年命名)の例が挙げられる。

腕足類の“Megerlia King, 1850”や巻貝の“Odostomia megerlei Locard, 1886”は、おそらくヨハン・カール・メーゲルレにちなんで命名された。

自筆原稿はベルリン国立図書館に保管されている[2]

  1. ^ Naturhistorisches Museum Wien: History of the entomological collections

参考書籍

  • Megerle von Mühlfeld, J.C. (1816). Beschreibung einiger neuen Conchylien. Magazin der Gesellschaft Naturforschender Freunde zu Berlin 8(1):4.

「Johann Carl Megerle von Mühlfeld」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Johann Carl Megerle von Mühlfeld」の関連用語

Johann Carl Megerle von Mühlfeldのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Johann Carl Megerle von Mühlfeldのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨハン・カール・メーゲルレ・フォン・ミュールフェルト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS