Interleukinとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Interleukinの意味・解説 

アイ‐エル【IL】

読み方:あいえる

《interleukin》インターロイキン


インターリューキン【interleukin】

読み方:いんたーりゅーきん

インターロイキン


インターロイキン【interleukin】


インターロイキン

同義/類義語:リンホポエチン
英訳・(英)同義/類義語:IL-1〜lL-12 , interleukin, interleukin 1〜12

免疫反応関与する細胞分泌する活性化物質総称で、サイトカイン一種

インターロイキン

【仮名】いんたーろいきん
原文】interleukin

感染やがんに対す免疫系抵抗促進する生物学的反応修飾物質感染疾患対す身体の自然な反応改善することができる物質)。この種の物質通常体内作られている。また、がんや他の疾患治療用製造ラボでも合成されている。

インターロイキン(Interleukin / IL)

抗原刺激などによりリンパ球などから放出される細胞伝達物質IL-1IL-2IL-3などが発見されている。IL-1マクロファージから放出されリンパ球活性化するIL-2、3などはT細胞から放出されT細胞増殖促進活性化作用を示す。臓器移植における免疫抑制療法ではIL-2制御が重要とされている。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Interleukin」の関連用語

Interleukinのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Interleukinのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
トランスプラント・コミュニケーション [臓器移植の情報サイト]トランスプラント・コミュニケーション [臓器移植の情報サイト]
© 1996-2008 Transplant Communication All Rights Reserved (Unless otherwise noted.)

©2025 GRAS Group, Inc.RSS