Good_day_houseとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Good_day_houseの意味・解説 

good day house

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/20 19:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

good day house(グッドデイハウス)とは2002年に公演された演劇作品。脚本演出小林賢太郎が手がける小林賢太郎プロデュース公演(KKP)#001。

公演

あらすじ

駅の近くという最高の立地条件下にある4階建てのビル「good day house」。そこに住む様々な人々。オープン前のカフェのオーナー。怪しげな雰囲気漂う学習塾。キャンバスに向かうが何も出来ない画家。最上階の大家さん夫妻。そして内装工事を注文されこのビルに訪れた「カタクリ工務店」の店員。各フロアの住人はそれぞれ自分の希望を店員に伝えるが、どの階の人間も変人ばかり。難問に首を突っ込みたがる店員の性格も相まって、内装工事の準備は滞ってしまう。1st floorから4th floorの各階を1幕とする全4幕構成。

キャスト

カタクリ工務店員:片桐仁ラーメンズ
全編に登場。ビルの各階の改装工事の見積もりを出す為、やって来た男。面倒なことに首を突っ込むのが好き。
カフェマスター:犬飼若浩(ガバメント・オブ・ドッグス)
1st floor、4th floorに登場。カフェへの理想をとにかく高く思い描いており、よく「1人カフェごっこ」を行っている。それに伴い、工務店に無茶な注文ばかりをする(壁を全面取る、地下鉄が見えるようにする等)。
マスターの妹・タミコ:森谷ふみ
1st floor、4th floorに登場。兄曰く、うざったいダンスをする。実際にうざったい。兄思い。
塾長:小松和重(サモ・アリナンズ)
2nd floor、4th floorに登場。黒いスーツの少し怪しげな塾長。過去にはお受験関係の本も出し、ベストセラーにもなったらしい。
マサ:西田征史
2nd floor、4th floorに登場。アロハを着たひげ面の講師。人の意見に流されやすい面があり、それ故に塾長に「信用できなくなった」と見放される時もある。
早乙女:野村知広
2nd floor、4th floorに登場。母性本能をくすぐるタイプの青年。街中でマサにスカウトされる。終盤ではとある理由で副塾長に昇格した。大家さんからは「フクトメ君」と間違われる。
画家:小林賢太郎ラーメンズ
3rd floor、4th floorに登場。美術的感覚が欠如している。町で売っていた絵を大家さんが気に入り、3階ギャラリーで個展を開かせてもらえることになった。景山民夫に似ているらしい。
大家さん:室岡悟
4th floorのみに登場。帰国子女で、その言動はステロタイプな外国人。中途半端に漢字を知っている。よく奥さんにアッパーを食らう。
大家さんの奥さん:平田敦子
4th floorのみに登場。恰幅のよい女性。マサは「おっかさん」と呼ぶ。よく大家さんにアッパーを見舞う。

関連項目

音楽を担当。


「good day house」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Good_day_house」の関連用語

Good_day_houseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Good_day_houseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのgood day house (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS