GO!GO!社長ちゃん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:55 UTC 版)
「ビットワールド」の記事における「GO!GO!社長ちゃん」の解説
「まじヤバいっす! とんでもナイッス島」に代わって2018年4月6日から始まった新コーナー。毎週2つの商品候補(企画段階)から視聴者達によるコインの投資によって商品化を決めるコーナー(投資できるのは片方のみで、前作と違いテーマは毎週変更される)。目標枚数は商品候補によって異なるが、全員の合計が目標枚数を上回れば商品となり、視聴者は投資したコインの設定した倍率(1.5倍から3倍の範囲)の枚数が返ってくるが、全員の合計が目標枚数を下回ると商品化失敗となり、視聴者が投資したコインは返らない。コインは前の週の持ち越し分の他に当日のみ有効のものもある。これまでのコーナーと違って、全てが同じ結果になる可能性もある。2022年3月4日の放送をもって終了した。 社長ちゃん(大富 豪) 声 - 恒松あゆみ 倒産寸前の会社、ナンデモカンパニーを立て直すべく、社長をやることになった男の子。 青いスーツとそのスーツからはみ出るほど大きなネクタイがトレードマーク。 拭く助 声 - 三宅貴大 社長ちゃんの秘書。関西弁で喋る。社長ちゃんに半ば強引にスーツを着させて社長にした。 ハグ ルマ夫 ナンデモカンパニーのエンジニア。
※この「GO!GO!社長ちゃん」の解説は、「ビットワールド」の解説の一部です。
「GO!GO!社長ちゃん」を含む「ビットワールド」の記事については、「ビットワールド」の概要を参照ください。
- GO!GO!社長ちゃんのページへのリンク