EICARテストファイルとは? わかりやすく解説

EICARテストファイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/23 08:17 UTC 版)

EICARテストファイル (EICAR Standard Anti-Virus Test File) とは EICAR が開発したアンチウイルス (AV) ソフトウェアの応答をテストするためのファイルである。

概要

AVソフトウェアのテストで実際のコンピュータウイルスを使うと具体的なダメージが生じてAVソフトウェアが破損し、正しく動作できない可能性があるため、そのような問題を起こさずにAVソフトウェアのテストをすることを意図としている。EICARによれば、実際のウイルスを使ったテストは、ゴミ箱に火を放って火災報知機をテストすることにたとえられ、EICARテストファイルを使うことが安全な代替案として推奨されている。

AVソフトウェアのウイルススキャナーがこのファイルを発見すると、コンピュータウイルスを発見したときと全く同じ形で反応する様になっている。また、単純な検出よりも汎用性に優れている。例えばこのファイルをデータ圧縮したり、アーカイブしたりでき、そのような圧縮されたファイルについてもこのファイルを検出できるかをテストすることができる。

ファイル自体は単純なテキストファイルで、長さは通常68バイトであり、[1]マイクロソフトオペレーティングシステムOS/2などで動作するCOMファイルと呼ばれる実行ファイルになっている。実行すると "EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!" と表示して停止する。このテスト文字列は人間の読めるASCII文字だけで構成されるよう工夫されていて、通常のキーボードで容易に作成できる。自己書き換えコードになっている。

作成方法

メモ帳で下記の文字列を入力し、拡張子を.comとしてセーブすることで作成できる。しかし、AVソフトウェアがリアルタイムスキャンを実行している場合、メモ帳に入力する過程でこのファイルが検知される場合があるので、AVソフトウェアが動作している状態でこのファイルを作成することは困難である。その場合は、一時的に監視動作を停止させるか、EICARのサイトからダウンロードすることができる。

EICARテスト文字列は次の通り:

X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*

脚注

  1. ^ 文字列の長さは68バイトだが、テキストエディタによっては空行(CR+LF)を自動的に末尾に追加するため、70バイトになることもある。その場合も機能には、全く影響は生じない。

関連項目

外部リンク



EICARテストファイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/28 14:02 UTC 版)

EICAR」の記事における「EICARテストファイル」の解説

詳細は「EICARテストファイル」を参照 EICARはEICARテストファイルでよく知られている。これは無害な実行可能な文字列であり、アンチウイルスソフトウェア完全性評価する目的設計された。汎用性富んでおり、EICARテスト文字列を含むファイル圧縮し、その圧縮ファイルからその文字列ウイルスとして検出できるかなどといった評価も可能である。

※この「EICARテストファイル」の解説は、「EICAR」の解説の一部です。
「EICARテストファイル」を含む「EICAR」の記事については、「EICAR」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「EICARテストファイル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EICARテストファイル」の関連用語

EICARテストファイルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EICARテストファイルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEICARテストファイル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのEICAR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS