DreamZoneとは? わかりやすく解説

Dream Zone

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 00:04 UTC 版)

Dream Zone
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2019年 -
レーベル ORPHEUS RECORDS(2019年-2020年)
Dream Stage(2021年-)
事務所 Dream Stage
公式サイト Dream Zone

Dream Zone(ドリームゾーン)は、日本のラジオパーソナリティグループ。Dream Stage[1]所属。活動の企画・運営責任者は、放送作家の髙橋誠

概要

「懐かしいあの頃の夢をもう一度」をコンセプトにエンターテインメントを通し笑顔で溢れるよう全力で活動[2]

略歴

  • 2019年
    • 5月:日本の民放ラジオ局5社が主体となって、将来のラジオ界の発展のために、企画して発足したラジオグループ。
    • 8月17日結成。デビュー前からレインボータウンFMでレギュラー番組を担当。
    • 10月18日デビュー。デビュー・アルバム「永遠をください!」リリース。
    • 11月:京都 同志社大学の学園祭にて初ライブ。
  • 2020年
    • 3月:初のワンマンライブを東京 小岩LIVE THEATER ORPHEUS で開催。
    • 9月:1stシングル「未来は…ここにある!」リリース[3][4]全国CD店で販売、初回限定盤は1週間で完売。
    • 11月:ラジオ番組表2020年秋号「第13回 読者が選ぶ 好きなDJランキング」AM部門 第8位[5]
  • 2021年
    • 6月:8月17日が「Dream Zone のラジオを楽しむ日」として制定される[6]
    • 10月:ラジオ大阪をキー局としSTVラジオ調布エフエム放送すかがわFMによる独自の全国ネット網「DRN (”Dream Radio Network”の略)」による放送を開始。所属事務所でもある ラジオ番組制作会社「Dream Stage」が、AMラジオFMラジオコミュニティ放送の枠を超えて構築したもので、従来の縦割りを基本とするネット網を超えた「DRN」の構築は、日本のラジオの歴史で初の試みとなる。
    • 10月:神奈川県バーチャル解放区2021[7]に作品を出展
    • 11月:ラジオ番組表2021年秋号 「第14回 読者が選ぶ 好きなDJランキング」AM部において、江﨑夢が第2位、児玉萌々が第8位にランクインする[8]。第2位にランクインした江﨑夢は、誌面にインタビュー記事が掲載された[9]
  • 2022年
    • 1月:Dream Zoneの派生ユニット「Ticket To Voice」が誕生[10]
    • 4月:ラジオ番組表2022年春号 「第1回 コミュニティFM番組部門ランキング」において、ウルトラFMで放送している「Dream Zoneの今日もおけまる!」が、第1位を獲得し、インタビュー記事が掲載される[11]
    • 10月:ラジオ番組表2022年秋号 「第2回 イチ推し番組DJランキング 地方番組部門」において、ラジオ大阪で放送している「全力!らじお女子☆彡」が、第3位を獲得し、紹介記事が掲載される[12]

活動ジャンル

ラジオ活動に加え、幅広いジャンルの活動を行う。

メンバー

名前

愛称 誕生日 血液型 出身地 加入日
正規メンバー ★リーダー 江﨑夢 ゆめ 6月10日 A型 三重県 2020年3月22日加入
正規メンバー ☆テクニカルコーチ 児玉 萌々 モモち 1月24日 A型 東京都 2020年7月16日加入
正規メンバー 柴 結音 SHIBA 7月21日 A型 長野県 2021年8月17日加入
研究生 長谷川 まりな はせまり 3月29日 B型 山梨県
岡 姫乃 おひめ 12月21日 A型 愛媛県
結城 心 こころん 7月20日 AB型 京都府 2021年2月22日加入
成瀬 ほのか ほのちゃん 4月26日 不明 神奈川

音楽

シングル
発売日 規格品番 タイトル 曲名 作詞 作曲 編曲 概要
1st 2020年 9月22日 DRSG-002 未来は…ここにある! 未来は…ここにある! 髙橋誠 小川健英 NA-NA 学ラン風の衣装制作は、映画「賭ケグルイ」などの衣装制作に携わる世界的ファッションデザイナーの高橋輝明。
君に会うための片想い 髙橋誠・AYUMI AYUMI かとお こおじ
2nd 2021年

7月21日

DRSG-003 あの虹の向こうを僕はまだ知らない あの虹の向こうを僕はまだ知らない 髙橋誠 Nobukazu NA-NA 14曲あるオリジナル曲の中で、江﨑が衣装デザイン、児玉が振り付けと唯一メンバーが製作に携わっている。
占いなんてキライ! コジマミノリ
アルバム
発売日 規格品番 タイトル 曲名 作詞 作曲 編曲 概要
1st 2019年10月18日 DRSG-001 永遠をください![16] Precious~大切なもの~ 髙橋誠 コジマミノリ コジマミノリ 作曲・編曲はコジマミノリ。ジャケット写真撮影は青山裕企。表題曲「永遠をください!」は、全国の民放ラジオ局の”8つの番組”のテーマ曲として採用された。
アンサー AYUMI・髙橋誠 AYUMI
変わらないもの 髙橋誠 コジマミノリ
時を止めて AYUMI
永遠をください! コジマミノリ
輝きたいの AYUMI
青い星に生まれて コジマミノリ
青い空見えた! AYUMI
そばにいてよね コジマミノリ
逢いたくて… AYUMI・高橋誠 AYUMI

関連書籍

  • ラジオの世界の住人たち(デザインエッグ社)
    1. ~美味しいラジオのレシピ~ (2022年1月17日出版)[17]
    2. ~美味しいラジオのレシピ~ 』(2022年12月12日出版)[18]

出演

映画

  • 手話映画「ヒゲの校長」(谷進一監督)に出演(2022年初夏公開予定)[19][20][21][22][23][24][25] - 児玉萌々:準主役の高橋依子役、江崎夢:手話を学ぶ婦人役)

ラジオ

以下は全てレギュラー出演

ラジオ大阪

  • DreamZoneの ”お・け・ま・る彡☆”
    毎週火曜日 24時30分から25時00分、2020年3月31日終了
  • どり~む☆ぱらだいす
    毎週火曜日 24時15分から25時00分、2021年3月23日終了
  • 全力!らじお女子☆彡[26][27]
    毎週火曜日 24時15分から25時00分、2021年3月30日放送開始
    毎週火曜日 20時35分から21時00分、2022年10月4日放送時間変更
    • 「ねづっちのお笑い学校」 - お笑いの師匠にあたるなぞかけ芸人ねづっちから、お笑いのイロハを教わるコーナー。
    • 「クロのフィルムの向こう側」 - 映画パーソナリティ襟川クロが、スクリーンでは見ることができない映画の魅力について語るコーナー。
    • 「ジェフ・バーグランドの知らんけど…」ー 京都外国語大学教授ジェフバーグランドが、高校教師時代の実の教え子である放送作家髙橋誠と、異文化コミュニケーションについて語るコーナー。
  • キラリ☆いちかわ[28]
    毎週火曜日 20時30分から20時35分、2022年10月4日放送開始

STVラジオ

  • 片方だけのイヤリング[29]
    毎週火曜日5時5分から5時20分、2021年10月3日放送開始、2022年9月27日終了
  • 朝からエンタメで笑 (SHOW)![30]
    毎週火曜日5時5分から5時20分、2022年10月4日放送開始、2023年4月25日放送終了

ウルトラFM

  • 「チルってるNight!」内のコーナー「Dream Zone 帝国の逆襲」
    毎週金曜日 22時00分から23時00分、2020年3月27日終了
  • DreamZoneの 今日もおけまる![31]
    毎週金曜日 22時00分から23時00分、2020年4月3日放送開始
  • DreamZoneの 明日もいい日にな~れ![32]
    毎週土曜日 17時55分から18時00分、2020年8月1日放送開始
  • すかがわ サタデータイム[33]
    毎月第2・第4土曜日11時00分から13時00分、2022年6月10日から準レギュラー出演
  • M78からのカウントダウン[34]
    毎月第2・第4土曜日14時00分から16時00分、2022年6月10日放送開始

調布エフエム放送

  • DreamZoneの Precious for you!
    毎週月曜日19時00分から19時30分、2021年3月29日終了
  • TIPS![35]
    毎週月曜日 19時00分から19時30分(2021年4月5日放送開始)

レインボータウンエフエム放送

  • DreamZoneの From JAPAN!
    毎週日曜日 23時00分から23時30分、2019年8月4日放送開始、2020年3月29日終了
  • DreamZoneの そばにいてよね![36]
    毎週日曜日 21時00分から21時30分、2020年4月5日放送開始
    毎月第2木曜日 20時00分から21時00分、2022年4月14日放送時間変更

ラジオ日本

  • 「宮川賢のMT」内のコーナ―「今どきの女子の主張」
    毎週土曜日 1時30分から2時00分、2020年9月27日終了
  • 冗談スナイパー
    毎週土曜日 26時00分から26時30分、2020年4月25日終了

インターネット放送

以下は全てレギュラー出演

いこらじお

  • ゆるらじっ![37]
    毎週水曜日19時00分から20時00分、2021年12月22日終了

渋谷クロスFM

  • さくらすてーじ
    毎月第3土曜日15時00分から15時30分、2020年9月19日終了

主なライブ

2019年

  • 11月 同志社大学学園祭「クローバー祭 2019」ステージ出演
  • 11月23日 「OBCラジオまつり10万人のふれあい広場」ふれあいイベントステージ出演[38]
  • 12月7日 台風19号被害復興応援チャリティ企画 「ウルトラFMチャリティフェスin tette」出演[39]

2020年

  • 3月 初のワンマンライブを東京 小岩LIVE THEATER ORPHEUS で開催
  • 10月 同志社大学学園祭「クローバー祭 2020」オンラインステージ出演
  • 11月3日 いちかわ市民まつり2020年オンラインステージ出演

2021年

  • 3月 「三原綱木60周年with 杉真里」ステージ出演[40]
  • 10月 同志社大学学園祭「クローバー祭 2021」オンラインステージ出演
  • 11月3日 第46回いちかわ市民まつり オンラインステージ出演

2022年

  • 11月3日 第47回いちかわ市民まつり イベントステージに出演[41]
  • 11月5日~6日 同志社大学学園祭「クローバー祭 2022」イベントステージ出演[42]
  • 市川駅北口イベントステージ出演 (2019年5月から冬季を除き開催。スタート時から、毎月1回程度出演)[43]
  • ライブハウス「江古田マーキー」など多数出演

脚注

出典

  1. ^ 所属アーティスト”. Dream Stage公式サイト. 2021年5月10日閲覧。
  2. ^ Dream Zone(ドリームゾーン)公式サイト”. Dream Zone(ドリームゾーン)公式サイト. 2021年5月18日閲覧。
  3. ^ Dream Zone『未来は…ここにある!https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AF%E2%80%A6%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B-Dream-Zone/dp/B08JCBZMLK2021年5月19日閲覧 
  4. ^ Dream Zone”. TuneCore Japan. 2021年5月27日閲覧。
  5. ^ 『ラジオ番組表 2020年秋号』三才ブックス、2020年11月1日、258頁。 
  6. ^ 8月17日 Dream Zoneのラジオを楽しむ日”. 日本記念日協会. 2021年6月27日閲覧。[リンク切れ]
  7. ^ 神奈川県 マグカル解放区”. 2021年11月11日閲覧。
  8. ^ 『ラジオ番組表 2021年秋号』三才ブックス、2021年10月28日、12頁。 
  9. ^ 『ラジオ番組表 2021年秋号』三才ブックス、2021年10月28日、256頁。 
  10. ^ ラジオパーソナリティグループ「Dream Zone」に新メンバー加入”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年3月1日閲覧。
  11. ^ 『ラジオ番組表 2022年春号』三才ブックス、2022年4月28日、256-257頁。 
  12. ^ 『ラジオ番組表 2022年秋号』三才ブックス、2022年10月27日、255頁。 
  13. ^ a b インフォメーション”. Dream Zone公式サイト. 2021年4月19日閲覧。
  14. ^ ねづっちTwitter@nezutoshi”. 2021年4月25日閲覧。
  15. ^ ねづっちTwitter@nezutoshi”. 2021年5月22日閲覧。
  16. ^ Dream Zoneが「永遠をください!」を配信開始”. 2021年11月11日閲覧。
  17. ^ 『ラジオの世界の住人たち <1> ~美味しいラジオのレシピ~』デザインエッグ社、2022年1月17日。 
  18. ^ 『ラジオの世界の住人たち <2> ~美味しいラジオのレシピ~』デザインエッグ社、2022年12月12日。 
  19. ^ 手話映画「ヒゲの校長」公開決定(2022年1月17日)|BIGLOBEニュース”. BIGLOBEニュース. 2022年1月18日閲覧。
  20. ^ 写真ニュース(8/8): 手話映画「ヒゲの校長」公開決定”. BIGLOBEニュース. 2022年1月18日閲覧。
  21. ^ 手話映画「ヒゲの校長」公開決定:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年1月18日閲覧。
  22. ^ 手話映画「ヒゲの校長」公開決定 (2022年1月17日)”. エキサイトニュース. 2022年1月18日閲覧。
  23. ^ 手話映画「ヒゲの校長」公開決定 〈PR TIMES〉”. AERA dot. (アエラドット) (2022年1月17日). 2022年1月18日閲覧。
  24. ^ 手話映画「ヒゲの校長」公開決定”. PHILE WEB. 2022年1月18日閲覧。
  25. ^ 手話映画「ヒゲの校長」(2022年春公開)に協力します”. 株式会社 Dream Stage. 2022年1月18日閲覧。
  26. ^ ラジオ大阪 番組表”. ラジオ大阪. 2021年5月19日閲覧。
  27. ^ 『ラジオ番組表 2022年秋号』三才ブックス、2022年10月27日、255頁。 
  28. ^ ラジオ大阪 番組表”. ラジオ大阪. 2022年12月13日閲覧。
  29. ^ STVラジオ 番組表”. STVラジオ. 2021年10月20日閲覧。
  30. ^ STVラジオ 番組表”. STVラジオ. 2022年12月13日閲覧。
  31. ^ 金曜日の番組 | ULTRA FM”. ultrafm868.jp (2018年12月23日). 2021年5月19日閲覧。
  32. ^ 土曜日の番組 | ULTRA FM”. ultrafm868.jp (2018年12月23日). 2021年5月19日閲覧。
  33. ^ ウルトラFM 番組表”. ウルトラFM. 2022年12月13日閲覧。
  34. ^ ウルトラFM 番組表”. ウルトラFM. 2022年12月15日閲覧。
  35. ^ 調布FM”. 2021年5月19日閲覧。
  36. ^ Rainbow Town FM”. 885fm.jp. 2021年5月19日閲覧。
  37. ^ 番組紹介 | いこらじお”. icoradio.com. 2021年6月14日閲覧。
  38. ^ OBCラジオまつり 10万人のふれあい広場”. 大阪放送. 2019年11月23日閲覧。
  39. ^ ウルトラFMチャリティフェス in tette”. ウルトラFM. 2019年11月24日閲覧。
  40. ^ 三原綱木 60周年 with 杉真里”. 2021年3月4日閲覧。
  41. ^ いちかわ市民まつり”. 千葉県市川市. 2022年12月15日閲覧。
  42. ^ 同志社大学「クローバー祭 2022」特設サイト”. 同志社大学. 2022年12月13日閲覧。
  43. ^ イベント★ステージ市川”. 市川駅北口駅前イベントステージ事業事務局. 2022年12月15日閲覧。

外部リンク


DreamZone

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 06:14 UTC 版)

児玉萌々」の記事における「DreamZone」の解説

発売日タイトル 規格品番 概要1st 2020年 9月 22日 未来は…ここにある! DRSG-002 学ラン風の衣装制作は、映画賭ケグルイ」などの衣装制作携わる世界的ファッションデザイナー高橋輝明。 2nd 2021年7月21日 あの虹の向こうを僕はまだ知らない DRSG-003 14曲あるオリジナル曲の中で、唯一メンバーが製作に携わっている。

※この「DreamZone」の解説は、「児玉萌々」の解説の一部です。
「DreamZone」を含む「児玉萌々」の記事については、「児玉萌々」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DreamZone」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「Dream Zone」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DreamZone」の関連用語

DreamZoneのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DreamZoneのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDream Zone (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの児玉萌々 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS