Diamond (alanの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Diamond (alanの曲)の意味・解説 

Diamond/Over the clouds

(Diamond (alanの曲) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/18 07:29 UTC 版)

Diamond/Over the clouds
alanシングル
初出アルバム『JAPAN PREMIUM BEST
A面 Diamond
Over the clouds
リリース
規格 デジタル・ダウンロード
マキシシングル
録音 2010年
ジャンル J-POP
アニメソング
レーベル avex trax
作詞・作曲 藤林聖子
山本成美
菊池一仁
プロデュース 菊池一仁
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 20位(オリコン
  • 登場回数7回(オリコン)
  • alan シングル 年表
    Swear
    (2009年)
    Diamond/Over the clouds
    (2010年)
    Happy Birthday to You
    (2010年)
    テンプレートを表示

    Diamond/Over the clouds』(ダイアモンド/オーバー・ザ・クラウズ)は、チベット族中国人女性歌手alan日本における12thシングル。2010年2月3日にavex traxよりリリースされた。両A面ダブルタイアップシングル。

    解説

    • 自身初の両A面シングルで、CD版とCD+DVD版がある。CD版には初回限定受注生産版があり、自身初の3形態での発売となる。
    • 2曲共にタイアップがついており、「Diamond」は読売テレビ系列『犬夜叉 完結編』エンディングテーマソング[1] で、「Over the clouds」はPSP専用ゲーム『GOD EATER』オープニングテーマソング[2] である。
      • また、GOD EATERのキャラクターが登場する「PROJECT X ZONE」において、戦闘中にこのBGMが流れる。
    • CD版の初回受注限定生産盤はGOD EATERイラスト巻き帯仕様、通常版は犬夜叉書き下ろしイラスト巻き帯になっている。
    • 2010年1月12日着うたの配信が始まった。ダウンロード待ち受け特典がつく。

    収録曲

    CD Only・CD+DVD

    1. Diamond
      作詞:藤林聖子 作曲:菊池一仁 編曲:ats-
    2. Over the clouds
      作詞:山本成美 作曲:菊池一仁 編曲:中野雄太
    3. Diamond(Instrumental)
    4. Over the clouds(Instrumental)

    CD Only(初回限定受注生産版)

    1. Over the clouds
    2. Diamond
    3. Over the clouds(Instrumental)
    4. Diamond(Instrumental)

    DVD

    1. Diamond [Music Video]
    2. 『犬夜叉 完結編』エンディング映像
    3. 「GOD EATER」オープニングアニメーション

    参照

    外部リンク

    動画配信は avex による公式配信のみ。




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Diamond (alanの曲)」の関連用語

    Diamond (alanの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Diamond (alanの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのDiamond/Over the clouds (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS