D Tour 2008 Alice in Dark edge FINAL〜LIVE ALBUM+PHOTO BOOK
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 14:45 UTC 版)
![]() |
『D Tour 2008 Alice in Dark edge FINAL〜LIVE ALBUM+PHOTO BOOK』 | |
---|---|
D の ライブ・アルバム | |
リリース | |
ジャンル | ロック |
レーベル | avex trax |
『D Tour 2008 Alice in Dark edge FINAL〜LIVE ALBUM+PHOTO BOOK』(ディー・ツアー 2008 アリス・イン・ダーク・エッジ・ファイナル〜ライブ・アルバム・プラス・フォト・ブック)は、日本のバンド、Dの1枚目のライブ・アルバム。
概要
- メジャーデビュー後初となった全16公演の全国ツアー『D TOUR 2008 Alice in Dark edge』のファイナル公演をCD化。
- 2008年12月22日渋谷C.C.Lemonホールから9曲を音源化した、D初のライブアルバム。
- B5サイズ36P豪華ライブフォトブック仕様。
- POP式卓上カレンダー2009封入。
収録曲
- Alice in Dark edge(OPENING SE)
インスト - 闇の国のアリス
(作詞・作曲:ASAGI) - Mad Tea Party
(作詞・作曲:ASAGI) - BIRTH
(作詞・作曲:ASAGI) - 夢想花
(作詞・作曲:ASAGI) - Solid heart
(作詞・作曲:ASAGI) - Rebellion
(作詞・作曲:ASAGI) - 波紋
(作詞・作曲:ASAGI) - Rosarium
(作詞・作曲:ASAGI)
「D Tour 2008 Alice in Dark edge FINAL〜LIVE ALBUM+PHOTO BOOK」の例文・使い方・用例・文例
- 彼はほとんどすべてのお金をCDに費やす
- その聖歌隊は慈善のためにCDを吹き込んだ
- CDコンパクトディスク
- 「彼らの新しいCDはすごいと思うよ」「私もよ」
- そのCDと全く同じコピーを作った
- ビタミンD強化牛乳
- そのバンドは彼らの新しいCDをクリスマス前に出すだろう
- 私の名はジョン・ダグラスですので頭文字はJ. D.です
- 3本の線は点Dで交わっている
- これらのCDはずっと持っていていいですよ
- 彼はCD店を経営している
- 私は友人と同じくらいCDをもっている
- このCDプレイヤーはどこもおかしくない
- レコード店に新しいCDを注文した
- 彼女はいつも寝る時にそのCDをかける
- 「彼の新しいCDを買うつもりかい」「買うかもしれないね」
- このCDは3日間の貸し出しです
- このCDプレーヤーはどの音もとてもよく再生する
- 彼は私のCDを全然返してくれない
- レコードは音質の点でCDにかなわない
- D Tour 2008 Alice in Dark edge FINAL〜LIVE ALBUM PHOTO BOOKのページへのリンク