CIW(Certified Internet Webmaster)
資格区分 | 民間資格 |
資格概要&取得方法 | 米国プロトレーニング・ドットコム社により開発された、インターネット技術者の力量を認定する総合教育カリキュラムがCIW(Certified Internet Webmaster)です。特定のベンダーに偏らない中立性が人気を集め、現在では、ヨーロッパをはじめ世界70カ国で実施されています。日本でも2001年から本格的に、CIWの認定制度と、公式カリキュラムによるトレーニングが実施されるようになりました。 CIWは、特定のITベンダー製品を対象にした「プロダクト・ベース」な資格とは異なり、アドミニストレータ、デベロッパ、デザイナーといった職種ごとに構成されています。初級者向けの資格から上級者向けのマスター資格までが用意されているので、インターネット技術を総合的に学習することができます。 現在CIWは、米国インテル社をはじめ、さまざまなIT企業で研修などに活用されています。日本での認知度は、それほど高くはありませんが、注目の資格の一つです。 |
受験資格 | 制限なし |
受験料 | 一部を除き1万5750円 |
合格率 | 非公表 |
試験日程 | 随時実施 |
試験会場 | 全国主要都市で実施 |
問い合わせ先 | プロソフトトレーニング・ドットコム・ジャパン( http://www.ciw-japan.com/)
*受験に関する問い合わせ先 アール・プロメトリック社( http://it.prometric-jp.com/) ピアソンVUE( http://www.vue.com/japan/IT/) |
- Certified Internet Webmasterのページへのリンク