コノクリニウム・コエレスティヌム


●アメリカのニュージャージー州からカンザス州、南はテキサス州からフロリダ州に分布しています。河川や池沼の周辺それに湿った草地に生え、高さは30~60センチになります。地下茎によって広がり、夏に青い花を咲かせます。花色には青色から赤紫色、ピンクまでの変異があります。以前は、ヒヨドリバナ属(Eupatorium)に分類されていました。
●キク科コノクリニウム属の多年草で、学名は Conocliniumcoelestinum。英名は Mistflower, Blue mistflower。
ミストフラワー


●アメリカの東部から中南部に分布しています。湿ったところに生え、高さは90センチほどになります。葉は三角状で対生し、縁には粗い鋸歯があります。4月から11月ごろ、枝先に花序をだし、青色から紫色の花を咲かせます。
●キク科ヒヨドリバナ属の多年草で、学名は Eupatorium coelestinum(syn. Conoclinium coelestinum)。英名は Mistflower, Blue mistflower。
ヒヨドリバナ: | エウパトリウム・アトロルーベンス エウパトリウム・グレッギイ ヘンプアグリモニー ミストフラワー 三葉沢鵯 丸葉藤袴 四葉鵯 |
- Blue mistflowerのページへのリンク