毘沙門駅
(Bishamon Station から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/11 14:08 UTC 版)
毘沙門駅 | |
---|---|
駅全体(2010年8月)
|
|
びしゃもん Bishamon |
|
◄津軽飯詰 (3.2 km)
(2.7 km) 嘉瀬►
|
|
所在地 | 青森県五所川原市大字毘沙門字上熊石113-2 |
所属事業者 | 津軽鉄道 |
所属路線 | ■津軽鉄道線 |
キロ程 | 7.4 km(津軽五所川原起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
5人/日 -2019年- |
開業年月日 | 1931年(昭和6年)7月15日 |
毘沙門駅(びしゃもんえき)は、青森県五所川原市大字毘沙門にある津軽鉄道津軽鉄道線の駅である。
一部の列車は当駅を通過する。
歴史
駅構造
単式ホーム1面1線の地上駅。待合室があるだけの無人駅である。なお、待合室は2013年に地元の有志により、白木造りに建て替えられた[注 1]。
-
ホーム上に設けられた待合室。駅名標と鉄道林の案内看板が設置されている。
(2010年8月) -
駅入口。
(2010年8月) -
駅前。画像奥の踏切そばが駅入口となる。
(2010年8月)
利用状況
1日乗降人員推移 [1] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2011年 | 7 |
2012年 | 6 |
2013年 | 6 |
2014年 | 5 |
2015年 | 4 |
駅周辺
- 鉄道林
- 広域新農業センター
- 大泊溜池
- 青森県道36号五所川原金木線
隣の駅
脚注
注釈
出典
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2019年7月4日閲覧
関連項目
外部リンク
- 路線図・沿線ガイド 毘沙門駅 - 津軽鉄道
「Bishamon Station」の例文・使い方・用例・文例
- この荷物を Station へ持って行ってくれ
- 馬車に乗って Station へ行った
- Wii U本体の売り上げは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 4(プレイステーション4)やマイクロソフトのXbox One(エックスボックス・ワン)の売り上げに後(おく)れを取っている。
- この傾向を逆転しようと,ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation 4(プレイステーション4)」を2月に発売し,マイクロソフトが「Xbox One(エックスボックスワン)」を9月4日に売り出した。
- Bishamon Stationのページへのリンク