Arcus cloudとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Arcus cloudの意味・解説 

アーチ雲

(Arcus cloud から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 10:12 UTC 版)

アーチ雲
海上から迫るアーチ雲
略記号 arc
副変種 アーチ雲
特徴 アーチ状、ロール状
降水の有無 あり
テンプレートを表示

アーチ雲(アーチぐも、ラテン語学術名:arcus、略号:arc)は、の分類において部分的に特徴のある雲(副変種)の1つ。雲の底部に現れることがある、水平に伸びる濃密なロール状の雲で、縁はぼろぼろと崩れている[1][2]。主に積乱雲にみられ、稀に積雲にみられる[1][2][3]

前縁部は滑らかなこともあるが、ほかの部分に少なからずぼろぼろとした縁がみられる。雲底から離れているものも、くっついたものもある[1]。大きく伸びたアーチ雲は色が暗く、圧迫感のあるアーチが迫り来るようにも感じられる[1][2]

雲底にくっついた連続するアーチ雲は棚雲とも呼ばれる。また、雲底から離れ、横長のロールやチューブの外観を持つものはロール雲とも呼ばれる[3][4][5]

"arcus"はラテン語で「弓、橋、アーチヴォールト」などを意味する[6]

主に突風大雨などの荒れた天気をもたらす雲のもとで発生する。雲内の冷たい空気が強い下降気流となり地表付近に達して水平に押し出されると、まわりの暖かい空気とぶつかり、暖かい空気が冷たい空気に乗り上げるように上昇する。その境界面には局地的な寒冷前線ガストフロント)が形成される。前線面に対応するように雲が形成される[1][3][7]

ロール雲は、水平に移動する冷たい空気の縁の盛り上がった部分 (head) で生じ、その後方のやや低くなった部分で消える構造をとる[8]

主に熱帯地方では、スコール(一時的な強風や激しい雨)に伴いアーチ雲がみられることがある[9]

総観スケールの寒冷前線の通過に伴い生じることもある[4][10]。積乱雲のない場合や、温度勾配のほとんどない前線に生じることもある[3]

なお、ロールやチューブの外観を持つ雲でほかの雲に付属しないタイプの雲は、雲種volutusに分類される[11]モーニング・グローリーなど)。

ギャラリー

出典

  1. ^ a b c d e Arcus”. International Cloud Atlas(国際雲図帳. WMO(世界気象機関) (2017年). 2023年2月28日閲覧。
  2. ^ a b c 田中達也、『雲・空』〈ヤマケイポケットガイド 25〉、山と溪谷社、2001年 ISBN 978-4-635-06235-0 p.150.「アーチ雲」
  3. ^ a b c d arcus” (英語). Glossary of Meteorology. American Meteorological Society(アメリカ気象学会) (2012年4月25日). 2023年2月28日閲覧。
  4. ^ a b roll cloud”. Glossary of Meteorology. American Meteorological Society (2012年4月25日). 2023年2月28日閲覧。
  5. ^ shelf cloud”. Glossary of Meteorology. American Meteorological Society (2012年1月26日). 2023年2月28日閲覧。
  6. ^ Appendix 1 - Etymology of latin names of clouds”. International Cloud Atlas. WMO (2017年). 2023年2月28日閲覧。
  7. ^ gust front”. Glossary of Meteorology. American Meteorological Society (2012年4月25日). 2023年2月28日閲覧。
  8. ^ 荒木健太郎 『雲の中では何が起こっているのか』第2版、ベレ出版、2014年 ISBN 978-4-86064-397-3 pp.98-99.
  9. ^ arched squall”. Glossary of Meteorology. American Meteorological Society (2012年1月26日). 2023年2月28日閲覧。
  10. ^ 雲を見よう!空の不思議を知ろう -雲と空の観察と学習ガイドブック-” (pdf). 地学編(14). 石川県教育センター. p. 17 (2007年). 2023年2月28日閲覧。
  11. ^ Volutus”. International Cloud Atlas. WMO (2017年). 2023年2月28日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Arcus cloud」の関連用語

Arcus cloudのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Arcus cloudのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーチ雲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS