Al Martinoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Al Martinoの意味・解説 

アル・マルティーノ

(Al Martino から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/27 17:12 UTC 版)

アル・マルティーノ
Al Martino
アル・マルティーノ(2005年)
基本情報
出生名 Jasper Cini
生誕 (1927-10-07) 1927年10月7日
出身地 アメリカ合衆国 ペンシルベニア州フィラデルフィア
死没 (2009-10-13) 2009年10月13日(82歳没)
アメリカ合衆国 ペンシルベニア州スプリングフィールド
ジャンル ジャズスウィング・ジャズトラディショナル・ポップイージーリスニング
職業 歌手俳優
担当楽器 ボーカル
活動期間 1948年 - 2009年
レーベル キャピトル

アル・マルティーノAl Martino1927年10月7日 - 2009年10月13日)は、アメリカ合衆国フィラデルフィア出身[1]歌手俳優

来歴

両親はイタリアアブルッツォ州出身の移民。本名はジャスパー・チニ(Jasper Cini)。アメリカ海軍に従軍し、硫黄島の戦いで負傷した[2]

1952年、「Here in My Heart」がアメリカとイギリスでそれぞれチャートの1位を記録した。その他、「I Love You Because」(1963年、全米3位)、「Mary in the Morning」(1967年、ビルボード・イージーリスニング・チャート1位)などのヒット曲を持つ。

1972年、映画『ゴッドファーザー』のジョニー・フォンテーン役として女たらしの落ち目の中年の歌手を演じる。ジョニー・フォンテーンはフランク・シナトラがモデルとされるがアルの方が8歳若い。その後、俳優としての目立った活動は見られなかったが、1989年に『ゴッドファーザー PART III』に再登場した。

2009年10月13日、心臓発作により死去。82歳没。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

[3]

  • Al Martino (1959年、20th Century Fox)
  • Swing Along With Al Martino (1960年、20th Century Fox)
  • 『魅惑のロマンチック・ヴォーカル』 - The Exciting Voice of Al Martino (1962年、Capitol)
  • The Italian Voice of Al Martino (1962年、Capitol)
  • When Your Love Has Gone (1963年、20th Century Fox)
  • I Love You Because (1963年、Capitol)
  • Painted, Tainted Rose (1963年、Capitol)
  • Love Notes (1963年、Capitol)
  • Sings Great Italian Love Songs (1963年、Capitol)
  • A Merry Christmas (1964年、Capitol)
  • I Love You More and More Every Day/Tears and Roses (1964年、Capitol)
  • Living a Lie (1964年、Capitol)
  • My Cherie (1965年、Capitol)
  • Somebody Else is Taking My Place (1965年、Capitol)
  • We Could (1965年、Capitol)
  • Spanish Eyes (1966年、Capitol)
  • Think I'll Go Somewhere and Cry Myself to Sleep (1966年、Capitol)
  • This is Love (1966年、Capitol)
  • Daddy's Little Girl (1967年、Capitol)
  • This Love for You (1967年、Capitol)
  • Mary in the Morning (1967年、Capitol)
  • Love is Blue (1968年、Capitol)
  • This is Al Martino (1968年、Capitol)
  • Wake Up to Me Gentle (1968年、Capitol)
  • Jean (1969年、Capitol)
  • Sausalito (1969年、Capitol)
  • Can't Help Falling in Love (1970年、Capitol)
  • My Heart Sings (1970年、Capitol)
  • Love Theme from 'The Godfather' (1972年、Capitol)
  • 『おもいでの夏』 - Summer of '42 (1972年、Capitol)
  • Country Style (1973年、Capitol)
  • I Won't Last a Day Without You (1974年、Capitol)
  • 『太陽のとびら』 - To the Door of the Sun (1975年、Capitol)
  • Sing My Love Songs (1976年、Capitol)
  • 『永遠にふたりで』 - The Next Hundred Years (1978年、Capitol)
  • Al Martino Sings (1978年、20th Century Fox)
  • Al Martino (1978年)
  • All of Me (1982年、MovieTone)
  • Quando,Quando, Quando (1990年、Dynamic)
  • Al Martino: In Concert (1991年、Prestige)
  • The Voice to Your Heart; produced by Dieter Bohlen in Germany (1993年、Dino Music)
  • Style (2000年、Varèse Sarabande)
  • Come Share the Wine (2006年、Sin-Drome)
  • Thank You (2011年)

コンピレーション・アルバム

  • That Old Feeling (1965年、MovieTone)
  • Don't Go to Strangers (1966年、Pickwick)
  • Romantic World of Al Martino (1967年、Capitol)
  • Al Martino (1968年、Guest Star)
  • The Best of Al Martino (1968年)
  • Here in My Heart/Yesterday (1970年)
  • I Wish You Love/Losing You (1971年)
  • Al Martino (1971年)
  • Time After Time (1978年、Springboard)
  • Greatest Hits (1990年、Curb)
  • Capitol Collectors Series (1992年)
  • 20 Great Love songs (1996年、Disky)
  • Touch of Class (1998年、Disky)
  • The Legendary Al Martino (1999年、Metro)
  • The Al Martino Collection: I Love You Because (1999年、Razor & Tie)
  • I Love You Because/My Cherie (1999年)
  • Hits of Al Martino (2000年)
  • Essential Al Martino (2004年、Fuel 2000)
  • Ultimate Al Martino (2005年)
  • We Could/Think I'll Go Somewhere And Cry Myself to Sleep (2006年)
  • Very Best of Al Martino (2006年)
  • An Introduction to Al Martino (2007年、Varèse Sarabande)
  • Makin' Whoopee (2012年、Sepia)
  • Take My Heart (2013年、Jasmine)
  • The Singles Collection: 1952-1962 (2018年、Acrobat)

脚注

  1. ^ Velez, A.E. (2009年10月14日). “Al Martino, Singer of Pop Ballads, Is Dead at 82”. The New York Times: p. B14. https://www.nytimes.com/2009/10/15/arts/music/15martino.html?_r=0 2018年6月20日閲覧。 
  2. ^ Al Martino”. Telegraph. 2018年6月20日閲覧。
  3. ^ Goldmine Standard American Records; 1950-1990, by Dave Thompson, Krause Publications, c2012, p. 796, ISBN 978-1-4402-3252-7

外部リンク


「Al Martino」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Al Martino」の関連用語

Al Martinoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Al Martinoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアル・マルティーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS