ASAHI_SUPER_DRY_LIVE_POP_HAWKSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ASAHI_SUPER_DRY_LIVE_POP_HAWKSの意味・解説 

ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/30 03:32 UTC 版)

ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS
ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS
イベントの種類 音楽系イベント
通称・略称 LIVE POP HAWKS
正式名称 アサヒスーパードライスペシャル「ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS」
開催時期 3月下旬、5月上旬、7月上旬
初回開催 2010年
会場 福岡 ヤフオク!ドーム
主催 アサヒビール福岡ソフトバンクホークス
企画制作 福岡ソフトバンクホークス
協力 日本航空
運営 福岡ソフトバンクホークス
プロデューサー アサヒビール/福岡ソフトバンクホークス
来場者数 約37025名 ※1回の開催最大収容
公式サイト

ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS(アサヒスーパードライライブポップホークス)は、2010年から2013年まで毎年開催されていた日本プロ野球界初となるミニライブイベントアサヒビール株式会社が協賛している。

概要

福岡県福岡市福岡 ヤフオク!ドームで開催されるプロ野球福岡ソフトバンクホークス主催の公式戦のうち、アサヒビールが協賛する数試合「アサヒスーパードライスペシャル」(主に開幕シリーズ・どんたくシリーズ・山笠シリーズ)の試合開始前に開催されていた。

2010年に、毎年恒例で行われるアサヒビールの協賛試合「アサヒスーパードライスペシャル」開催15周年を記念して初開催され、以後2013年まで毎年実施されていた。「アサヒビールグループコープレートブランドステートメントである『その感動を、わかちあう。』をキーワードに、ご来場頂いた皆様と、野球はもちろんのこと、音楽を通じ、“感動”をわかちあいます。」をモットーとし、試合開始前に各試合1~3組のアーティストが出演しミニライブを行った。

テーマソング、ジングルなどは、出演アーティスト等から書き下ろしで提供されていた。

出演者・テーマソング・ジングル

日程 対戦球団 出演アーティスト テーマソング ジングル ナビゲーター
2010年 3月26日 オリックス 渡辺美里国歌独唱含) 渡辺美里
「ぼくらのアーチ」
(インスパイアソング)
- -
3月27日 ET-KING
3月28日 May J.
5月1日 ロッテ ナオト・インティライミ
5月2日 ONE☆DRAFT
7月10日 Chicago Poodle ナオト・インティライミ
「WA WA WA」
7月11日 Rake
2011年 5月3日 楽天 さかいゆう
杏子
fumika(国歌独唱)
ONE☆DRAFT
「まだ止まれない」
さかいゆう 西田新
FM802
5月4日 ONE☆DRAFT
5月10日 オリックス MAY'S
斉藤由貴(国歌独唱)
DEEP
「LINKS!!」
5月11日 TEE
5月12日 DEEP
7月9日 ロッテ Hilcrhyme Rake
「Drive on」
7月10日 Rake
7!!
松本素生(国歌独唱)
2012年 3月30日 オリックス 植村花菜(国歌独唱含) 7!!
「虹色」
元気ロケッツ ヒロ寺平
FM802
3月31日 JAMOSA
4月1日 土岐麻子
5月5日 楽天 高橋優
5月6日 渡辺美里
6月23日 日本ハム 鈴木雅之
6月24日 TEE
2013年 3月30日 楽天 スガシカオ 近藤晃央
「ハッピーエンドワールドエンド」
近藤晃央 長谷川真弓
3月31日 華原朋美
5月3日 西武 近藤晃央
5月4日 ロッテ 遊助
5月5日 Rake
5月6日 星屑スキャット

外部リンク


ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:28 UTC 版)

福岡ソフトバンクホークス」の記事における「ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS」の解説

詳細は「ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS」を参照 アサヒビール協賛による、2010年から2013年まで年に数回試合開始前開催され1組ないしは2組アーティストによる音楽ライブ

※この「ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS」の解説は、「福岡ソフトバンクホークス」の解説の一部です。
「ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS」を含む「福岡ソフトバンクホークス」の記事については、「福岡ソフトバンクホークス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ASAHI_SUPER_DRY_LIVE_POP_HAWKS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ASAHI_SUPER_DRY_LIVE_POP_HAWKS」の関連用語

ASAHI_SUPER_DRY_LIVE_POP_HAWKSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ASAHI_SUPER_DRY_LIVE_POP_HAWKSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの福岡ソフトバンクホークス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS