ACIDMAN THE BEST
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 15:28 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年2月)
|
『ACIDMAN THE BEST』 | ||||
---|---|---|---|---|
ACIDMAN の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | EMIミュージックジャパン | |||
ACIDMAN アルバム 年表 | ||||
|
『ACIDMAN THE BEST』(アシッドマン ザ ベスト)は、2012年2月8日に発売されたACIDMAN初のオールタイム・ベストアルバム。
概要
- ACIDMAN 15th & 10th Anniversaryリリース第2弾
- シングル全曲の他、インディーズ時代の『to live(再録)』含む全32曲が時系列順に収録されている。
- インストゥルメンタル・ベストアルバム『THIS IS INSTRUMENTAL』、初のライブアルバム『Second line & Acoustic live at 渋谷公会堂20111013』、そしてそれらを同梱した『ACIDMAN THE BEST BOX』と同時発売。
収録曲
DISC1
- to live (新録)
- インディーズシングル『赤橙』収録曲。
- 新規にアフリカでミュージックビデオが撮りおろされた。
- 造花が笑う
- 1stシングル。
- アレグロ
- 2ndシングル。
- 赤橙
- 3rdシングル。
- Your Song
- 1stアルバム『創』収録曲。
- アイソトープ
- 2ndアルバム『Loop』収録曲。
- 波、白く
- 5thシングル。
- 飛光
- 4thシングル。
- リピート
- 5thシングル。
- イコール
- 7thシングル。
- 水写
- 6thシングル。
- 廻る、巡る、その核へ
- 3rdアルバム『equal』収録曲。
- world symphony
- 10thシングル。
- 季節の灯
- 9thシングル。
- ある証明
- 8thシングル。
DISC2
- Returning
- 5thアルバム『green chord』収録曲。
- Ride the wave
- 5thアルバム『green chord』収録曲。
- スロウレイン
- 11thシングル。
- プリズムの夜
- 12thシングル。
- UNFOLD
- 14thシングル。
- REMIND
- 13thシングル。
- 式日
- 15thシングル。
- FREE STAR
- 6thアルバム『LIFE』収録曲。
- ±0
- 7thアルバム『A beautiful greed』収録曲。
- CARVE WITH THE SENSE
- 17thシングル。
- Under the rain
- 18thシングル。
- ファンタジア
- 7thアルバム『A beautiful greed』収録曲。
- I stand free
- 16thシングル。
- DEAR FREEDOM
- 19thシングル。
- ノエル
- 8thアルバム『ALMA』収録曲。
- 2145年
- 8thアルバム『ALMA』収録曲。
- ALMA
- 20thシングル。
収録内容
全作詞: 大木伸夫、全作曲・編曲: ACIDMAN。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「to live」 | |
2. | 「造花が笑う」 | |
3. | 「アレグロ」 | |
4. | 「赤橙」 | |
5. | 「Your Song」 | |
6. | 「アイソトープ」 | |
7. | 「波、白く」 | |
8. | 「飛光」 | |
9. | 「リピート」 | |
10. | 「イコール」 | |
11. | 「水写」 | |
12. | 「廻る、巡る、その核へ」 | |
13. | 「world symphony」 | |
14. | 「季節の灯」 | |
15. | 「ある証明」 | |
合計時間:
|
全作詞: 大木伸夫、全作曲・編曲: ACIDMAN。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「Returning」 | |
2. | 「Ride the wave」 | |
3. | 「スロウレイン」 | |
4. | 「プリズムの夜」 | |
5. | 「UNFOLD」 | |
6. | 「REMIND」 | |
7. | 「式日」 | |
8. | 「FREE STAR」 | |
9. | 「±0」 | |
10. | 「CARVE WITH THE SENSE」 | |
11. | 「Under the rain」 | |
12. | 「ファンタジア」 | |
13. | 「I stand free」 | |
14. | 「DEAR FREEDOM」 | |
15. | 「ノエル」 | |
16. | 「2145年」 | |
17. | 「ALMA」 | |
合計時間:
|
関連項目
「ACIDMAN THE BEST」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- ACIDMAN THE BESTのページへのリンク