ABA, スターズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/25 16:48 UTC 版)
「ゼルモ・ビーティ」の記事における「ABA, スターズ」の解説
契約問題のため1969-70シーズンはプレイできなかったが、1970-71シーズンからスターズに入団。スターズではリーグを代表するセンターとして活躍し、1年目には22.9得点15.7リバウンド、リーグ1位となるフィールドゴール成功率55.5%を記録し、オールABA2ndチームにも選ばれた。ビーティの加入でスターズは前季の43勝から57勝をあげる躍進を見せ、プレーオフではファイナルでケンタッキー・カーネルズを破って初優勝を果たした。プレーオフ期間中23.2得点14.6リバウンドをあげたビーティはプレーオフMVPに選ばれた。 2年目の1971-72シーズンにNBA、ABA通じてのキャリアハイとなる23.6得点13.2リバウンドを記録してを境に、ビーティの成績は下降線を辿り始める。スターズでは4シーズンプレイし、1974-75シーズンにNBAに戻り、ラストシーズンをロサンゼルス・レイカーズで過ごした。 NBA/ABA通算成績は12シーズン889試合の出場で、15,207得点9,665リバウンド、平均17.1得点10.9リバウンドだった。
※この「ABA, スターズ」の解説は、「ゼルモ・ビーティ」の解説の一部です。
「ABA, スターズ」を含む「ゼルモ・ビーティ」の記事については、「ゼルモ・ビーティ」の概要を参照ください。
- ABA, スターズのページへのリンク