4T-GTEU
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 07:25 UTC 版)
「トヨタ・T型エンジン」の記事における「4T-GTEU」の解説
「3T-GTEU」の内径を0.5mm拡大したもの。3T-GTEU同様ツインプラグを用いており、既存のT型エンジンとしては最も後に開発されたエンジンである。 生産期間1982年9月 - 限定生産(国内向け) 種類:DOHC 8バルブ ターボ EFI 三元触媒 排気量:1.791L 内径×行程:85.5×78.0(mm) 搭載車種(車両型式)3代目セリカ1800GT-TS(TA64)※200台限定
※この「4T-GTEU」の解説は、「トヨタ・T型エンジン」の解説の一部です。
「4T-GTEU」を含む「トヨタ・T型エンジン」の記事については、「トヨタ・T型エンジン」の概要を参照ください。
- 4T-GTEUのページへのリンク