4代目(2005年-2010年)U251型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 04:26 UTC 版)
「フォード・エクスプローラー」の記事における「4代目(2005年-2010年)U251型」の解説
2005年秋に2006年モデルとしてビッグマイナーチェンジが行なわれ、大幅なフェイスリフトが実施された。メッキを多用した外観やエディー・バウアーには6速ATが採用されるなど、さらに商品力のアップに磨きをかけている。また、同時にオーストラリアへの輸出が中止され、右ハンドル仕様の生産も終了した。そのため日本仕様も左ハンドルのみとなった。 2010年5月11日、アメリカンなイメージをテーマとした特別仕様車「XLT ADVENTURE AMERICA(アドベンチャー・アメリカ)」を設定。最量販機種「XLT」をベースに、外板色にアメリカの国旗“Stars and Stripes”をイメージしたレッド、ブルー、ホワイトの3色をラインアップ。内装色は全車ともブラックを採用した。またウインカー内蔵クロームドアミラーカバーやスポーツテールエンドパイプ、シルバープレート付きスプラッシュガード、さらにサイドガーニッシュを装備するなどシルバーのアクセサリーを装着しアメリカンなイメージを強調させている。価格はベースモデルに対し据え置き。430万円で限定50台。
※この「4代目(2005年-2010年)U251型」の解説は、「フォード・エクスプローラー」の解説の一部です。
「4代目(2005年-2010年)U251型」を含む「フォード・エクスプローラー」の記事については、「フォード・エクスプローラー」の概要を参照ください。
- 4代目U251型のページへのリンク