2019年 ATP500準優勝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 16:36 UTC 版)
「ジョン・ミルマン」の記事における「2019年 ATP500準優勝」の解説
ブリスベン国際では2回戦でグリゴール・ディミトロフに敗れたが、ダブルスではベスト4入りをした。シドニー国際では準々決勝でジル・シモンに敗退して、ベスト8入り。全豪オープンでは2回戦で第22シードのロベルト・バウティスタ・アグートに3-6, 1-6, 6-3, 7-6(6), 4-6のフルセットで惜敗した。 ニューヨーク・オープンではギリェルモ・ガルシア=ロペスに、デルレイビーチ・オープンではニック・キリオスにそれぞれ初戦敗退。メキシコ・オープンではベスト8入りするも、ジョン・イズナーに準々決勝で敗退した。BNPパリバ・オープンでは1回戦でヤン=レナード・ストルフに敗れた。マイアミ・オープンもフェデリコ・デルボニスに1回戦で敗れて、モンテカルロ・マスターズでもロベルト・バウティスタ・アグートに1回戦で敗れた。 マドリード・オープンでは2回戦でファビオ・フォニーニに敗れ、BNLイタリア国際では1回戦でキャメロン・ノリーに敗退した。リヨン・オープンでは2回戦でフェリックス・オジェ=アリアシムに敗れた。迎えた全仏オープンでは1回戦で第5シードのアレクサンダー・ズベレフに6-7(4), 3-6, 6-2, 7-6(5), 3-6のフルセットで敗れて、1回戦を突破できなかった。 芝シーズンに入り、メルセデス・カップではダスティン・ブラウン、ハレ・オープンではロジャー・フェデラー、イーストボーン国際ではフェルナンド・ベルダスコにそれぞれ1回戦敗退となったが、ウィンブルドン選手権では3回戦進出を果たした。3回戦ではサム・クエリーに6-7(3), 6-7(8), 3-6のストレートで敗れた。 ロジャーズ・カップでは予選を勝ち上がり、2回戦でマリン・チリッチに敗退。ウエスタン・アンド・サザン・オープンでは予選で西岡良仁に敗れた。ウィンストン・セーラム・オープンでは準々決勝でスティーブ・ジョンソン (テニス選手) に敗れた。全米オープンでは第2シードのラファエル・ナダルに3-6, 2-6, 2-6のストレートで初戦敗退。 ATPチャレンジャーツアーである高雄チャレンジャーでは優勝を果たして、10月のジャパン・オープンでATPツアー500初の決勝進出を果たしたが、ノバク・ジョコビッチにストレートで敗れた。上海マスターズではアンドレイ・ルブレフに2回戦敗退。ストックホルム・オープンでは1回戦でパブロ・カレーニョ・ブスタに敗退。パリ・マスターズは予選敗退。デビスカップ2018ではベスト8入りをして、シーズン終了。年間最終ランキングは48位。
※この「2019年 ATP500準優勝」の解説は、「ジョン・ミルマン」の解説の一部です。
「2019年 ATP500準優勝」を含む「ジョン・ミルマン」の記事については、「ジョン・ミルマン」の概要を参照ください。
- 2019年 ATP500準優勝のページへのリンク