2018年 本間朋晃完全復活、そして第3世代に突入
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 19:01 UTC 版)
「G・B・H (プロレス)」の記事における「2018年 本間朋晃完全復活、そして第3世代に突入」の解説
2018年6月23日、本間が地元である山形大会にて、477日ぶりに試合に復帰。真壁らと組みロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンと対戦した10人タッグ戦で、最後は本間が小こけしを披露し、真壁のフォール勝ちをアシストした。 2018年9月頃に、YOSHI-HASHIとの反乱を起こして、外道と共にジェイ・ホワイトが10月頃にBCへ加入し、CHAOSとの大波乱が起こったが、このチームの主体となる本隊の棚橋が、CHAOSのオカダを救出し、同盟を組んで1ヶ月1週間後に、BCのKO勝ちが横暴し、元メンバーの矢野がファレのバッドラック・フォールを喰らわせられる所で、真壁がファレに大激怒し、矢野達を救出した。これに伴い、真壁は矢野とのタッグが再び組まれるようになり、その後、3人揃ってのタッグやテレビ放送への出演等へと幅広い活躍が大きくなり、第1世代真壁時代とは違った、凶器攻撃を駆使せず、矢野の頭脳戦略と、石井のタイマン戦略と、真壁と本間のヘビーフェイスを駆使したタッグチームとして第3世代へ突入した。
※この「2018年 本間朋晃完全復活、そして第3世代に突入」の解説は、「G・B・H (プロレス)」の解説の一部です。
「2018年 本間朋晃完全復活、そして第3世代に突入」を含む「G・B・H (プロレス)」の記事については、「G・B・H (プロレス)」の概要を参照ください。
- 2018年 本間朋晃完全復活、そして第3世代に突入のページへのリンク