2001/2002シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 15:11 UTC 版)
「FOMA」の記事における「2001/2002シリーズ」の解説
2101と同じく、最初に出たFOMAのグループである。カメラは無く、テレビ電話未対応である他は、2101シリーズと仕様は変わらない。N2001以外はiモーションに対応している。 端末型番発売開始日ブランド備考N20012001年10月1日 N20022001年11月19日 折りたたみ式。107g。連続待ち受け時間は55時間。N2001のメインディスプレイをTFT液晶に変更し、そのためディスプレイ部の厚みがN2001より増している。また、iモーションに対応した。 P20022002年6月13日 折りたたみ式。107g。連続待ち受け時間は55時間。NECと松下通信工業との協業によって出た初の端末である。N2002のOEMモデルである。細部のデザイン・本体カラーに若干の違いがある
※この「2001/2002シリーズ」の解説は、「FOMA」の解説の一部です。
「2001/2002シリーズ」を含む「FOMA」の記事については、「FOMA」の概要を参照ください。
- 2001/2002シリーズのページへのリンク