2チーム対抗戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 08:30 UTC 版)
「クイズタイムショック」の記事における「2チーム対抗戦」の解説
2001年春 - のルール。両チームが交互に問題番号を指定、まだ挑戦していないメンバーの中から選ばれた代表者1人がクイズに挑戦し、獲得賞金を積み立てていく。先に2000万円を積み立てたチームの勝利となるが、トルネードスピンあるいは『3人リレー(下述)』、『漢字書き取り(下述)』で5問以下になるとそれまでの積立金は全て没収される。2005年9月放送特番以降はパーフェクトを達成した人が別途100万円獲得。この形式時のみ登場する特殊な問題や、勝利チームが敗北チームの積立金を奪い取る直接対決制のクイズコーナーも行われた。
※この「2チーム対抗戦」の解説は、「クイズタイムショック」の解説の一部です。
「2チーム対抗戦」を含む「クイズタイムショック」の記事については、「クイズタイムショック」の概要を参照ください。
- 2チーム対抗戦のページへのリンク