あるなしスペシャル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 08:55 UTC 版)
「マジカル頭脳パワー!!」の記事における「あるなしスペシャル」の解説
1992年に放送された、あるなしクイズをメインとしたスペシャル。「大マジカル」以外の初のスペシャルでもある。このときは2チーム対抗戦で、スペシャル限定の巨大檻が登場した。 1992年8月15日 『マジカル頭脳パワー!! あるなし夏休みスペシャル』 「所チーム」対「板東チーム」での対抗戦。板東英二が初めてクイズに解答した。 優勝賞金は199万9,998円。 レギュラー解答者の所ジョージが板東英二と共に司会を務めた。 1992年10月10日 『マジカル頭脳パワー!! 紅白あるなしスペシャル』 紅組(リーダー:和田アキ子)対白組(リーダー:所ジョージ)による男女対抗戦。 優勝賞品は松茸100万円分。 初代マジカル・オペレーターの木村優子が出演した最後の回。 また、問題VTRをストップせずに正解シーンをワイプ映像とテロップのみで処理した、いわゆる「スキップ方式」が初登場したのもこの回であった。 勝利チームは夏は所チーム・秋は白組と、いずれも所ジョージが所属するチームの勝利に終わっている。
※この「あるなしスペシャル」の解説は、「マジカル頭脳パワー!!」の解説の一部です。
「あるなしスペシャル」を含む「マジカル頭脳パワー!!」の記事については、「マジカル頭脳パワー!!」の概要を参照ください。
- あるなしスペシャルのページへのリンク