2つの平和の鐘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 01:55 UTC 版)
1988年(昭和63年)に世界の恒久平和を願うモニュメントとして、世界各国や稚内市民の募金などにより「世界平和の鐘」と「子育て平和の鐘」を建立した。世界平和の鐘は、1号鐘(日本の平和の鐘)が国際連合本部ビル、2号鐘が宗谷岬公園の鐘、3号鐘が稚内市と友好都市を結んでいる沖縄県石垣市の新栄公園に設置している。
※この「2つの平和の鐘」の解説は、「宗谷岬」の解説の一部です。
「2つの平和の鐘」を含む「宗谷岬」の記事については、「宗谷岬」の概要を参照ください。
- 2つの平和の鐘のページへのリンク